おひとりさまの老後 高齢者の努め、独居30年の母を見習う お喋りインコ・・喋りすぎww 先週の失敗、 内科の診察を忘れていたので、降圧剤が切れた。 夏なので、比較的血圧は落ち着いているので、余裕していたら、 ダメだな、すぐ忘れる。 今日、行ってきました。 特に問題はなく、「野菜を食べてくださいね」と医師からのアド... 2024.06.25 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 年金越えたクレカの請求額にビビル。ナスのコチジャン炒め さあて、どうするか。 クレカの支払いが、年金額を超えてしまった。ヤバイんじゃない? だからと言って、カード業務に15年のクソキャリア(;´д`) 不渡りは出さないけど、 年金内で支払いを抑えると言いながら、 これでは、情けない... 2024.06.24 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 今度は化け物だって・・・ひどいわ。年相応のオシャレでOB会へ しかし・・・言ってくれるわ(/_;) でも、まあ、おかげさまで今日は人間と喋れたけど・・・。 朝起きて、窓を全開にしても、不快指数80ぐらい? 湿度、気温高すぎ💦💦 仕方ない、今日は自宅待機かなと覚悟していたら、 元同... 2024.06.23 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 誰にも褒められないけど杖は使いたくない老後 誰に褒められるわけでもなく、 誰に誹られるわけでもなく、 かといって、誰かに強要されるのでもない、 でも、体育館の受付では、ハンコを押してくれるので、ラジオ体操みたいで、ちょっと楽しいけど 勝手に自分で決めて続けている筋トレジム... 2024.06.09 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 大腸のポリープの種類で、助かった、命拾いした種類 ポリープの細胞検査結果、 クリアしましたー('ω')ノ ポリープの種類によっては、最低の日になる可能性もあったけど、 ポリープ、ポリープと言っても、種類が多いらしい。 ココに一個見つかり、切除しました。 その切除したポ... 2024.05.22 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 胸躍る思い、待遠しいこと・・今日は肉の日 待ち遠しくて、待ち遠しくて、 胸躍る思い・・・・ イヤイヤ、まさかの恋愛ではないですよ、(/ω\) 今日は、ジムに行く日。 先週の月曜に大腸検査を受け、強制的に一晩、入院になり、 ポリープ1個切除、 ホッチキスのようなも... 2024.05.20 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 大腸検査で見つかったもの、入院して退院してきました 無事、帰還、 無事と言っていいのかどうかわからないけど・・・・ 昨日の大腸検査で、発見されたポリープは、切除。 昨日、朝、8時半に病院に到着し、下剤を飲み続け、腸を空にして、 昼頃から検査に入った。 その後は、意識ナシ、 夕... 2024.05.14 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 やり過ぎは、禁物、100才の母の日 やり過ぎは禁物、 過ぎたるは及ばざるがごとし、 全身バラバラになるぐらいの筋肉痛。 今迄の自己流の筋トレでは全く平気だったのに・・ という事は、鍛えられてなかったという事なのかも。 歩くのもなんとか、と言う状態で、朝か... 2024.05.10 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 高齢者の孤独というけど・・一歩踏みだせば幸運がやってくる 高齢者の孤独。 特にひとり暮らしであるなら、なおさらのこと。 今日も、家に閉じこもって庭仕事と鳥相手に話していても進歩が無いので、 昨日同様、駅前のジムに行くことにした。 昨日は、手のケガで一ヶ月ぶりだったので、30分ほどで、軽... 2024.05.09 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 信用して悲しい結果に 心を折らない自己管理 信用している人に裏切られると言うのは、 こういうのも、矢張り、心が折れる。 今迄、変人の元夫は別として、 他人に騙されたり、裏切られたり、という事がなかったのかもしれない。 「裏切られる」というのは、どこか、自分自身が過度の期待... 2024.05.01 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 年金生活は、ときめきドキドキ探しドーム初上陸 シニア、シルバー世代になると、1年過ぎるのが瞬く間。 あっという間に、時が過ぎていく。 今朝のNHKの番組で、「ときめき」が少ないと、そうなると言っていたけど、そうかもしれない。 要するに、「ときめき」「ドキドキ感」ですね。 か... 2024.03.30 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 年金生活にはメリハリが必要、明日は初のドームへ 年金生活の節約は厳しいものだと実感する毎日。 まずは、すぐできることから始めたけど・・・ ①気軽にポチしてネット購入しない。・・・そのポチが年金家計を悪化(*_*; ②衣類は・・・よほど気に入った場合のみ、年に一度程度、基本、買わ... 2024.03.28 おひとりさまの老後