介護

スポンサーリンク
介護

もう値上がりしてきた介護費用 いくら準備すればよいか

介護施設の費用、 一昨日の投稿に少し触れましたが、施設での入所費用も上がってきていますが、 訪問介護をお願いするのも、介護報酬が下がり、今、大変だと思う。 関東、千葉に住んでいた時、娘の小学校のPTAで知り合った地元のお家の事。 ...
介護

焦るし、驚きの連続、緊迫感だらけの介護日記 

レシートと共に、 介護日記みたいなものも出てきて、 走り書きだけど、緊迫感がある。 ・鍵をなくした ・食べるものがない ・お金が全くなくて、ヘルパーさんに買い物を頼めない ・雨戸を開けたまま床で寝ていた ・下着がない ・トースター...
介護

老々介護の現実、天井が回るのは回避、フラフラしながら歩く

少し歩けるようになりました。 昨日は、2,3歩、歩くと目が回って、しゃがみこんでいたけれど、 薬を飲んだので、少し良くなり、酔っ払いみたいな歩き方で、酩酊オバサンですが、 家の中は歩いて、 最低のルーティーンはこなせました。 ...
介護

施設でも歩かない母 とりあえず歩く、グラスフェッドバターが楽しみ。

どうも、友人と出かけるとなると、 タイミング的に最悪な条件になるらしい。 去年は、台風直撃の日にユニバーサル、 明日は、最高温度32度越えるかもしれない猛暑。 厳しい試練だ(;´д`) でも、出かけますけどね。 今日...
介護

介護施設と訪問診察と調剤薬局の請求書 備蓄ごはん

介護施設書類って・・・・ ホント、きちんと記載されているけど、闇だわ。 長らく手つけずだった書類の整理。 最優先で、確定申告をしたので、 本日は、やっと順番的に母の書類関係。 貯めてたので、今日一日費やして、やっと全開封、選別...
介護

93才でコロナ陽性 ベッドは神聖な場所派 豆入りネコを食べる

ああ、危なかった! 親が高齢だと、絶対、EEZ内ですよ、 海外など、たとえ韓国でも、台湾でも、とんでもない、と思った。 私は、韓国にはあまり興味はないので、行かないけど、 台湾には行ってみたいと思っていた。 HISの新...
介護

また送金。介護施設の雑費。ファンヒーターの買い増し。

もうお金が無くなったの!? この間、送金したばかりなのに・・・・ 意外と、こういう追加の費用が必要な介護施設。 でも、気に入ったよい物を買ってください。 朝一番に、介護施設から連絡で、 母の履いている室内履きがダメになって...
介護

少しの間に変身する老人・・・唐揚げ三昧

わずか数年で別人、 今日は、ショックで心が折れてしまった。 3年ほど前の、母の認知症発病の発端の時期、 年末近くに、母からの電話で、 「私、頭が変になったわ、グチャグチャになった」という連絡で、 とりあえず、新幹線で急いで帰省...
介護

要介護1でも対象の認知症保険が魅力、介護施設準備始める

今日は、終日、自宅組でした。 多分、昨日朝に投函したはがきは、市内なので先生に届いたと思うけど・・・ 今日は、電話はありませんでした。 多分、明日。 「〇〇ちゃん、文楽に行ってきたのね、先生も好きですよ・・・」と、 元気な声が...
介護

介護施設からの報告書類で母の日常を知る

施設で暮らす母の様子。 介護施設から分厚い書類が届きました。 入所から1年間という時が過ぎ、 その間の医療費関係の明細や、その領収書。 小口で預かっていただいている中から、 母が移動スーパーやネットスーパーで、どんな商...
介護

介護での再就職、たとえ施設でも母の日に母がいてくれる幸せ、

今年も母の日がやってきたけど、 全く、何事もなく、いつもの平常通りに終わりました。 今までは、母の日が近づくと、母に電話し、 何か欲しいものがないかと、なんとなく聞いたりして、 特にない時は、デパートから母の好きなロイスダー...
介護

介護施設費の値上げ

今日は、気合を入れて、カーブスへ。 久しぶりなので、2周弱でアウトしました。 駅前まで行ったので、そろそろ母の基礎化粧品が切れてくる頃なので補充。 中身だけ購入すればよいのだけど、多分、自分で入れようとするとこぼすだろうし、 ...
スポンサーリンク