おひとりさまの老後 不気味な高齢者から 自分探し・・目標を見つけた 今日は、急遽、心斎橋まで所用が出来て、出かけてきました。 受付を済ませ、待ち時間があったので、 大丸本店をブラブラと。 独身時代も、子どもの頃からも、母に連れられて通ったおなじみ老舗デパート。 今回の改装で、中二階は消えたけど、... 2025.06.17 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 40%の確率で将来アルツハイマーになる私・・その対処法が💗 朝のモーニングショーで、恐怖話を聞いた。 歌手の橋幸夫さんの発病から、 アルツハイマー認知症は、遺伝要素が多いとの事で、 親等の親族で2人発病していると、40%の確率で、発病するとの事でした。 1人発病の場合は、もっと確率が下がっ... 2025.05.27 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 名前が出てこない事に不安を感じる・・もう認知症?田植えに参加 田植えを終えて帰宅しました。 時系列では、 昨日は朝、7時過ぎに出発し、一路広島、庄原市、東城町へ。 途中、社会見学に生野銀山へ。 過去、時代劇のロケ地として何度も使われている生野銀山、 なーるほど!そのままタイムスリップ... 2025.05.25 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 終の棲み処を決める 同居はしない方針 どう考えても、 快適な生活は今の状態だと思いました。 誰もが思うように自由気ままな生活。 思い立って、どこにでも出かけ、 思い立って、食べたい物を料理し、食べる。 勿論、食べたい店の料理を探すのも自由。 何を着たいかも自由。... 2025.05.04 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 変わり果てた娘 私のもっとも苦手なタイプでした 一体、何があったのだろう・・・というレベルで、 娘は超感じの悪いバカ娘になっていました。 朝、階下に下りてくると、「眩しい!焼けるから」とカーテンを全部閉めて、暗くしてしまうし、 一体、何様なの!?と言う感じ。 オマエは、女優か... 2025.04.29 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 帰省しても それぞれの気持の違い 同居はないと思った 連続でイチゴ狩りに行ってきましたが、 私が、〇〇狩りに行った最後?最初は、子どもの頃に親に連れられて、 マッタケ狩りに行ったのぐらいで、 イチゴは楽しかったので、娘にも体験させてあげようと思ったのだけれど、 どうも、娘は〇〇... 2025.04.28 おひとりさまの老後生活
おひとりさまの老後 財産分与、慰謝料不要でも幸せ、いざ時は来たり、波は整った 数日に一度は、全くやる気が出ない時があって、困る。 少しだけですが、心配ごとの数は減ったので、どこか自分の中で気が緩んでいるのかも。 今日は、快晴で暖かく、久しぶりに、縁側の雨戸も全部開けて、 陽の光を入れて、和室の片付け。 な... 2025.01.19 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 緊急通報に泣く💧 緊急通報 ああ・・・もうダメという時の通報。 脳梗塞でも、脳出血でも、心筋梗塞でも、なんでもOk あああ・・・・倒れるという時にボタンさえ押せば、駆けつけてくれるシステムです。 30年ぶりに帰ってきた、だめ女、 元同僚など... 2024.12.12 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 年金で遊んで暮らして、何が悪い、早かれ遅かれ・・・ おや!・・・・考えたら、今日は、一度も、人間と話していませんでした。 人間とは話していないけど、ヨウムとは、話しましたが。 朝、雨戸を開けて、ゲージのカバーを外してから、今に至るまで、 あったかいねぇ~ 今日は雨ジャージャーになる... 2024.11.16 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 上手に書ける筆ペン、気を遣わない友人達 今日は、ユニバの友が、高枝ばさみを借りたいとの事で午前中、我が家へ。 昨日から約束をしていたので、 だめ女の禁断の食品、なのに、つい買ってしまうので、助けてもらう事に。 海藻類を準備。 だめ「私、あんまり食べたらダメだから、... 2024.11.13 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 パジャマを脱いでと言われ・・・イワタニファンヒーター、 今日は、早起きして、卓球教室へ。 もう朝は、暖房が恋しい季節になりました。 余りの急変に、付いていけないわ(*´Д`) 先日、納戸の整理をしていた時、古いカセットボンベを見つけたので、 寒くなったら、これから使おうと、取ってあっ... 2024.11.01 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 昨夜の事、彼にこっぴどく叱られる。 今日は、彼に、こっぴどく注意されました。 撮ってもらった自分の写真を見て、 だめ「ヤダ!こんなシワだらけの肉まんみたいな顔、情けないわぁ~」というと、 友「何言ってるの!お手入れしてないんだから、当たり前よ」 友「私なんて、化粧... 2024.10.23 おひとりさまの老後