スポンサーリンク
生活

危篤

今、病院から連絡があり、 母の息が浅くなってきているという事でした。 今から、タクシーGOを頼んで、行ってきます。 お母さん、待っててね。すぐ行くから。
介護

おい私の脈。正常なの?不規則なのかい?どっちなんだい!まさにコレ心房細動

なかやま検脈くんのACジャパンのCM、今、まさに悩んでいる病名の「心房細動」でした。 今迄、全く知らない病名でしたが、コレなんだ・・・・ ACジャパン様、日本心臓財団様、なかやま検脈君のお写真お借りしました。 日本全国、寒波で...
介護

高齢者の医療の選択、病院と施設の二重生活の費用

ふと、気が付いた事、 今週、今の急性期病院から療養型病院に転院すると、 今度は、長くなる。リハビリ入院になるので、期間は2か月、 その後、回復して、もとの施設に戻れたら、慣れた場所だし、スタッフの方も親切で優しいので、 母にとっ...
介護

心房細動と言われ、血液サラサラ薬の決断期限は明日になる

朝から、予定通り、病院、クリニックに行き、帰りに買い出しをして、今、帰宅(=゚ω゚)ノ 朝一番は、耳鼻科へ。 この耳鼻科は、受付時刻ジャストでも「ダメです、終わりました」と断られた事があるので、 早めに出かけることに。 ただし、...
介護

老々介護の現実、天井が回るのは回避、フラフラしながら歩く

少し歩けるようになりました。 昨日は、2,3歩、歩くと目が回って、しゃがみこんでいたけれど、 薬を飲んだので、少し良くなり、酔っ払いみたいな歩き方で、酩酊オバサンですが、 家の中は歩いて、 最低のルーティーンはこなせました。 ...
生活

親の心不全救急と子の急病メニエル 

最悪の状態になってしまいました。 母の救急搬送先の病院が決まり、病院にかけつけたところ、 母はまだERの処置室のベッドに居て、 検査も終わっており、 担当の医師からの説明をその場で受けました。 心不全状態でした。 その原因も...
生活

寿司やで教えてもらった巻寿司の裏わざ 母の救急搬送

節分ですが、 巻寿司は高いし、自分で作ると食べ切れないし、 さて、どうしようかな。 ちょうど1年ほど前に、卓球女子で忘年会をした際、 巻寿司を作りました。 以前、寿司やのアルバイトをした時に、そのコツを教えてもらいました。...
買い物

熟年再婚・別居婚はパス スマイルセールは新生活家電がお得

今日も寒い一日でしたが、 早くも、恩師から、令状が届き、 「節分が近づくと 世の中、寒くなるのです」と書いてありました。 そうですよね、寒い寒いと言っても、零下でもないし、毎年の事。 先生の字を見るとホッとしました。 先生は9...
生活

百貨店のポップアップのバッグンナウン情報 98才の恩師から注意される

最近、鳥としか喋っていないと思っていたら、 98才の恩師からメールと電話。 先生は風邪もひかれず、お元気な様子。 「〇〇ちゃん、素晴らしい絵はがき、ありがとう。元気にしていますか?」 「身体に気をつけないといけませんよ、無理しな...
買い物

災害準備の先生 アルカリ性の王様は梅干し

風邪でダウンしていたユニバの友が台湾土産を持って、 遊び来てくれました。 年明け、台湾では、台湾料理を食い尽くし、元気いっぱいだったようですが、 日本に帰国してから、ひどい風邪をひいたようで、何時までも、咳が長引いていたとか。...
生活

米の配給制?春の予約完了💗サツマイモ大作戦

今日は寒かった。 自転車に乗っていると、帽子を被っていても、耳がちぎれそう。 帽子は、毛糸のぶ厚いものだと、片方の耳が突発で不自由なので、危険な為、 農家の女性が被るような、日除けの薄い生地で、ちょうどよい。 私は、左耳が聞こえ...
買い物

お米の不足と値上がり、この冬に役立った優れもの

この冬購入したもので、日々、役立っている優れものは、 サーモの魔法瓶2リットルと、 掛け布団の襟カバー。 魔法瓶は、それまで1.5リットルだったので、すぐ使ってしまう、 お湯の量が減ると冷めやすくなる。 それで、サーモの2...
スポンサーリンク