生活 他人の家で、爆睡、藤本農園、カッコよすぎる。 いやはや、とんでもないね、呆れたもんだ。 他人様の家に上がり込んで、 その上、コタツに入って熟睡Σ(・ω・ノ)ノ! 厚かましいにもほどがある。 女も70才近くなると、恥じらいとは無縁に、心臓に毛がはえているのかも・・・呆れます。... 2023.10.30 生活
生活 お百姓さんに嫁いだ気分・・・・稲刈り、芋ほり、ぶどう狩り 今日は、人生初の稲刈り、面白かった。 カマを持って、稲を刈っていく。 春に田植えをした稲は、 生産者に手を掛けてもらい、アイガモ君たち守られ、清流に抱かれて、 おおおお、こんなに黄金色に実っていました。 植えっぱな... 2023.10.29 生活
おひとりさまの老後 シニア女子6府県越えて砂の器ロケ地に 朝、天満橋9時集合、スタートで、 阪神高速のオフィス街を抜け、一路、西へ、西へ 目指す広島庄原市 まずは、大阪府→兵庫県→岡山県→鳥取県→島根県→広島県 きょうは、一気に6府県巡り 明日の 稲刈りまでは、自由時間... 2023.10.28 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 近所に空き巣が入った、音信不通の娘、死んだら連絡が来る 怖い情報が入ってきた。 空き巣だ。 私が、戸締りを厳重にしている話を道の駅の同僚にすると、 「大丈夫、空き巣は、お金持ちの家に入るから」 「お金のない家には入らないから、心配無用」と。 それもそうだ、 だけど、セキュリティー... 2023.10.27 おひとりさまの老後
料理 サツマイモでお焼き、しまむらで稲刈りスタイルをそろえる 稲刈りの出発時間、集合時間が決定した。 いよいよだわ(∩´∀`)∩ かなり朝夕、冷え込むらしい。 その寒暖差で美味しいお米ができるのだそうで、 稲刈りに参加する、広島、藤本農園は、過去 「いっちゃんうまい米コンテスト」最優秀賞... 2023.10.26 料理
あれこれ 稲刈り準備、佐伯祐三には長生きしてほしかった 人生初の稲刈りに行くので、事前準備に忙しかった。 まず、降圧剤が最後のシートになったので、血圧内科へ。 同時に、バセドウ病のメリカゾールも。 この医者は、バセドウの血液検査は2~3か月に一度。 甲状腺の触診もないので、そろそろ、... 2023.10.25 あれこれ
年金・お金 年金事務所に行ってきた、これが私の終身年金で後はちょっとだけ努力する 年金事務所に行ってきました。 1年の年金額を算定してもらい、愕然と。 確か、春に年金が少し加算されたと聞いていたけど、殆ど加算されておらず。 そうなんですね、というと、 「そんなものです、少しだけですから」 そうなんだ・・・・... 2023.10.24 年金・お金
料理 飲食店の上下関係が怖くて震える、厚揚げステーキ 今日は怖い目に遇った。 いつもの就労時間は午後からなのだけど、 午前の休みの人のピンチヒッター。 朝には、いつも引継ぎする人以外に、ほぼ初対面に近い人も居て、 そのオバアサンが、強烈キャラでした。 朝は、弁当などを詰め... 2023.10.23 料理
買い物 部屋の模様替えと、多機能のなんでもシート 長い家庭内別居生活を終えて、熟年離婚を決行し、地元に戻ったのが、1年前。 今年の猛暑期間は、手付かずだったけど、 涼しくなり、やっと残りの気になっていた場所を整理。 実家の断捨離も並行してで、結局は1年がかり。 鳥二羽のゲー... 2023.10.22 買い物
おひとりさまの老後 ワタクシが悪うございました、他人の親切、水菜の植え方 ワタクシが、悪うございました! 大変失礼いたしました。 朝から、庭に出てボスにもらった水菜を植えようとしていると、 大きなトラックが、家の前に。 「おはようございます~」 「今日、薬剤散布なんですが、今からさしてもらっ... 2023.10.21 おひとりさまの老後
おひとりさまの老後 私だって、誰とでもゴハン食べたいわけじゃない・・・アグレッシブな一日 しかし・・・・バツ2で、独り者だからって、なめてもらっては困る。 好意はありがたくいただくけど、 お手軽な女ではありません。 今日は、アグレッシブな一日。 朝から卓球教室。 今日は、サーブと強く打ち返すボールの練習。 ... 2023.10.20 おひとりさまの老後
買い物 バナナの表示をすぐ忘れる、蛙マーク 昨日は、夕食抜きだったので、 しばらくして、このままでは、寝れなくなる、と思い、バナナを食べて寝ました。 あると、頼りになるバナナです。 今日は、買い物に行くのを迷い、刻々と、パートの時間も近づき、 昨夜のようなこと... 2023.10.19 買い物