方向感覚が悪いのは、
認知症、危ないかもしれないです。
昨日は、あまりの方向音〇に、呆れられたけど、
あの時は、スマホのグーグルマップを見ながら確認してたのに、
当てられませんでした。
認知症予防の一つに、スマホなどのマップに頼らず、
頭の中に地図を作り、そこで組み立てていくのが、効果があるとか。
方向感覚とは、地図や風景を頼りにたどり着く能力なので、
これから、その分野を鍛えてみようと計画中。
頭の中に地図ね・・引っ越してきてから、かなり探しながらスーパーや店舗を見つけました。
道中、スマホを見るのは車量も多い道だと危険なので、
頭の中で考えながら、と言うか、勘ですね。
今から鍛えておかないと、
ある日、突然、帰り道が分からなくなった(道順障害)
家がどこか分からない、ここはどこ?(街並失念)になったらどうしよう。
まだ大丈夫だと思うけど・・・・いやいや、分からんですからね(*´Д`)
方向音〇は、67才からでも、改善できるそうなので、
せいぜい、頭を使おうと思います。
街のお気に入りの店なら、すぐ覚えられるのだから、
やればできますよ・・・きっと(=゚ω゚)ノ
左脳も右脳も使うのに、クロスワードもあるけど。
折角なので、運動しながら、季節の風を身体で受けて励もうと思います。
元々、再婚相手で、「なんでよりにもよって、そんなんと・・・アホや!」と
友人全員にアホ扱いされてますが、
認知症予防は、成功させようと思います。
今日は、朝から、隙間風対策のヨガマットを洗いよく干して片付けました。
明日は、黄砂がやってくるらしいですね。
ちょうど、よいタイミングでした。
いざ、出発と思ったら、自転車の充電を忘れていました。
忘れること、多くない?
イヤな気持ちですが(*´Д`)
電池は、全部使いきった方が長持ちすると聞き、
必死で、使い切ったので、数時間、かかり、ちょうどお昼の暑い時間になってしまいました。
仕方ないので、家で洗えるコートも洗い、洗濯三昧。
アマリリスが8個くらい入った植木鉢、
一つは、友人にもらってもらったけど、
これを分けなきゃいけない・・・
株分けは、お日様が高く上がりすぎたので、明日以降にし、
スーパーへ買い出しに。
今日はキュウリの一番花が咲きました。
夕食は、昨日に即、冷凍した実山椒と、牛肉のしぐれ煮。
関東の肉屋は、A5の切り落としだったけど、
ここの肉屋はA5ではない模様。
酒、みりん、めんつゆ、醤油で、やや甘辛く味付けし、
出来ました。山椒フェチのしぐれ煮
ああ、山椒で舌が麻痺しそうなレベル、お好きですか?お好きです(笑)
お肉が切り落としでなく、すき焼き用なら、まるで今半になるところ( *´艸`)