芸能人に教えてもらった化粧品、効果ありそうです

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

ゴールデンウィーク、真っ只中、

盆暮れと同じくらい、どこを歩いても、家族連れでいっぱいだ。

そんな中、PCの前で、ひとり孤独に職探しとは、

なんと因果な人生だこと、

情けなくなる。

他人は他人、我が道を行くべし、を掲げているものの、

もしかして、この性格じゃ、ダメなんじゃない?

最近、そう思うようになってきた。

大体、考えても分かる。

未練がましいけど・・・この間まで50代だったんだ、

カレンダーを一枚めくっただけなのに、

いきなり、60の響き、ムチャクチャ年寄り臭い。

銀幕の大女優なんて、全く現役なのにね。

第一、なんであんなにシワもタルミもないのだろう。

いつも緊張感があるから?

よくわからないけど、維持するって努力なのかもしれない。

以前、芸能人の友人と遊んでいた頃、

化粧品の話になった。

なんでそんなに可愛いいの?ずるくない?

何かやってるの?と直球で聞いたら、

化粧品よ、化粧品、

それだけ?

じゃあ何を使ってるのと聞かれ、

当時は、30代の独身OL時期で、ランコムだった。

美容液はカプチュールだったような気がする。

そう言うと、そのレベルだったら、どれも50歩100歩、

ゲラン、使ってごらん、絶対いいから、

との事だった。

そう言われて、値段を調べてみたら、流石に引いた。

そのまま、今に至っている。

あの時が、ラストチャンスだったのかも。

死ぬまでに、一度は使ってみたいと思う。

その後、化粧品全体の値段は下がったものの、

貧乏人になったので、またゲランは遠のいてしまった。

好きな人ができたら、買ってみようと思うけど。

でも、だいぶ前の事なので、

今は、すごい特効薬並のがあるかもしれない。

2016IMG_2626

今日も娘は帰らず。

明日だそうです。

気をもませますな。

IMG_2608
先日のアンテナショップの日、

笠間美術館で、鴨居玲展やってるとか。

鴨居玲、好きです、

暗いけど。ゾクッとします。

4/22ー5/24は、東京都美術館で、

若冲展です、行くつもり、

しかし、一ヶ月って短すぎます。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. ぶくぶく より:

    いつも読んでますよ!
    こちらも同じような身の上で(笑)、貴女の文章は面白みがあって好きです。励まされます!
    ところで、笠間の鴨居玲展、大変良かったですよ。ちょっと遠くて迷ったけど、思いきって行って良かったです。おすすめします!

    • だめ女 より:

      ぶくぶく様、
      コメありがとうございます。
      笠間まで行かれたのですか、今、思い切っていくべき!と思案中です。
      ドーミエとはまた違う深さ、夭折した画家作品、訴えかけるものがドシンときます。
      モンパルナスの灯、また見たくなりました(*^_^*)

  2. カセイフ より:

    芸能関係のご友人さすが高級化粧品でしたね(;’∀’)しかしながら、仕事とはいえお手入れは欠かせないお年頃ですから、高級ブランド化粧品使っている方多いですよね。50代後半でお勤めの友人は、エクスボーテやSK-Ⅱなど国内のでお高いもの愛用していますね。

    私は若いころ流行った高級ブランド化粧品、色々使いましたが、2回ほど肌がえらい目に合って、お土産で頂いても使わなくなりました。自然素材やナチュラルな化粧品はいいのですが、あの高級化粧品の香料?匂いもきついので合わないのかもしれません(^-^;未だに百貨店などの化粧品売り場を通過するのは苦手ですね。若いころはあそこで働いていた時もあったなんて信じられない(笑)

    友人が海外旅行に行くときに頼んだりして、トルコやアッポレの石鹸はちょっとお高いけど、今でも使っています。イタリアや南フランスのものもお土産で頼んだりして今もちょびちょび使っています(笑)都内なら売っているのですが、めっちゃ高いので買えないので、友人の旅行の時に頼むのが一番です(*^▽^*)
    プラセンタは去年から始めました。肌につけるのと飲んで体から効く?やつ。半年使ってますが、劇的変化はないのか?乾燥気味でしたが最近は気にならなくなって、小じわが目立たなくなったかな~。でもいつものスキンケアは自前のいつものやつだから、具体的な効果がよくわからないけど、悪くはなってないので使っています(笑)

    • だめ女 より:

      カセイフ様、
      すごいです!百貨店の化粧品売り場におられたのですか、
      きっと美人さんなんでしょうね、
      私は、バラが好きなので、パヒュームも好きで、
      化粧品売り場、いいなぁと憧れます、
      最近、ホームセンターで化粧品買ってるし(笑)
      もうちょっと、なんとかしないとね、反省(^_^;)

  3. アソポン より:

    ゲラン…ですか…。手が出ない。
    私は独身時代一瞬使ってた「アルビオン」が好きです。定番のスキンコンディショナー8000円欲しいな。

    高級化粧品の変わりにお安い美容外科○川で韓国製ボトックスを眉間に年2回打ってます。5000円代です。昔から眉間のシワがコンプレックスでしたので。
    顔の造作は諦めてますけど。

    それと駅から遠いのと外回りで嫌々ゆうに1万歩歩かされて若返りホルモンのマイオカイも出てるみたい。でも歩きたくない、辞めたい、他がない、辞めれない(涙)

    恋愛とやらは無料で美容効果も高いみたいですよ~~ニヤリ

    アスパラ料理は私も丸ごと一本のアスパラに豚ミンチと葱とショウガと片栗粉でつくねを作りアスパラに巻き付けてつくね味に仕上げたインパクトある料理作ります。

    しかし仕事で残業でクタクタになったら、ついついデパ地下惣菜のお世話になって何してるのやら…ヤレヤレ。美味しいケド。

    毎日疲れていてもひとり分でも作るのエライ、美味しそうだし栄養バランスも取れてるしエライ

    • だめ女 より:

      アソポン様、
      アスパラのひき肉巻き、それ、シシカバブみたいな感じですか、
      確かに、インパクトある、
      生姜がはいると、いいですよね、私も好き(*^_^*)
      デパ地下に入り込むと、出れないです。いいですよね。
      チョコチュコ買っても、すぐお札3枚消えるので、
      今、鬼門にしてます。
      高島屋のデリカテッセン、懐かしいなぁ。
      安くて、食べたくなる料理、目下、これが目標で、
      作っても、食べたくなくなる時あって、作るだけで疲れてるのかも(^_^;)

  4. くるりん より:

    化粧品で 思い出したこと!
    某化粧品会社の 社員旅行にお供したら……
    もちろん、女子ばかり。皆さん、喫煙されて
    狭いバスの中、臭かったぁ~!
    お肌を 大切にするお仕事なのに意外でした。でも、旅行だから ご自由に
    どうぞって感じ。若い頃は あれこれ
    化粧品も 試したけれど 効果は いまいち!?
    ドモホルンリンクルって どんなんかなぁ?

    • だめ女 より:

      くるりん様、
      ドモホルンリクル、いいらしいですけど、値段もなかなかですよね。
      効果があれば、この際トライしたいですけど^^
      昔、花椿とか読んだなぁ・・・友人の娘がシャネルの美容部員で、
      勉強するのがハンパじゃない、って言ってました。
      皆、きれいは人ばかりで、見ているだけで気持ちいいです。
      裏側、色々あるのかも^^
      百貨店でも短かったけど、人間模様、面白かったです^^