防災アプリしまくり(笑)やみつき冷や汁

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理
スポンサーリンク

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

 

折角、冷や汁を作って、猛暑の中、サラサラ食べようと思っていたのに、

今日は、思いのほか、涼しかった(-.-)

でも、今日、作らなかったら、また今度にしたら、

いつ食べられるかわからない。

 

それで、丸美屋さんの言う通りに忠実に作りました。

「冷や汁」どこかの地方の名物をTVで見たことはあったけど、

今回、お初。

 

 

出来ました。

 

 

ご飯を入れて、その上に豆腐、そしてトッピングはキュウリ、ミョウガ、オオバ。

その上に焼き魚の身をほぐして乗せ、即席出汁を入れ、ゴマで終わり(=゚ω゚)ノ

 

多分、好きだろうなと思っていたけど・・・・好きだった~(笑)

こりゃ、病みつきだわ(=゚ω゚)ノ

魚がすきだし、サッパリして、

これは、やはり猛暑、最高気温35度の日あたりに食べると、

その価値も上がりそう(*´Д`)

 

その通りに盛り付けました(笑)

お出汁は、ストレートでしたが、濃いと塩分も多いので、

4人で分けたつもりで使いました。

なので、まだ、余っているので、開封しているので、早めに食べようと思います。

 

混ぜると、ネコマンマみたいな感じです。

ネコは飼ったことがなかったけど、

地元の親戚の家に遊びに行った時(商売人で、店もあり、忙しそうでした)

ネコのごはんは、いつも、ネコマンマでした。

あの時は、美味しそうに見えなかったけど、

今日のは、間違いなく、旨かったです。

 

こういう「ナントカの素」は添加物があると思い、過去購入履歴ナシ、買ったきっかけは、

元はと言うと、オミクロン感染した際の自分の病人食を買いに行って、見つけました。

病に伏せた際は、

左(写っていない)の白がゆ→梅がゆ→卵がゆ→たい雑炊→とり雑炊の順番で

食べていくつもりで備えました。

一応、自分なりに考えています(笑)

ものすごく倦怠感があり、動くのも大変らしいけど、

でも、ヨウムの世話はしないと死んでしまう。

お粥だって、チンするだけだし・・・頑張らないと!

1週間ぐらい高熱が続くかもしれないので、ゼリー飲料も備蓄しました。

無事、冷蔵庫に格納でき、冷えています。

基本的に、感染したら・・・の場合ですが(笑)

これは、ワクチン3回の影響かどうか分からないけど、

免疫力と言うか抵抗力が落ちてるような気がします。

最近、建物に入る際の検温でも、

体温は若い時から高く、年中、暑い暑いと言っていたのに、

驚く程、低くなっていました。

36度3分とか、ありえへんし・・・ずっと36度5分か6分だったのに。

体温高いし、汗はかくし、動き回るので、CO2排出でいつも、いの一番に蚊に刺されていたのに・・・・・

最近、蚊に刺されるのも減ったような気がする。

これが高齢化なのか、わかりませんが。

 

 

今日、OS1を初めて飲んでみましたが、あまり美味しいものでもないですね。

先ず、塩分が多く、塩辛かった。熱中症にはいいのだろうけど・・・。

高熱の時の水分補給用ですが・・・

最近のCMでは、りんご味も出ているようなので、失敗したかも・・・(*´Д`)

でも、その時は、旨い、とか、マズイとか言ってられないと思うので、

ある物を飲もうと思います。

「アクアソリタ」と言うのが、美味しいらしいです。

 

 

 

今朝も、朝から、揺れました。

「あっ、揺れたね、地震」という相手はヨウムですが、

私は、その数秒前に、スマホに入れているアプリの

「NEVER防災」で知ったのだけど、

なんといっても、メチャ早い。ですよね・・驚く、瞬間かと思うぐらい。

 

その上、最近気が付いたのは、雨雲レーダーも搭載しているし、

「キキクル」も入っているので、進化しているのかも(=゚ω゚)ノ

即、登録してある娘の家と、実家と、西宮の親戚の老夫婦の家を調べています。

母は、介護施設で、避難させてくださるだろうし、場所的には標高もあるし、

河川や海側ではないので安心しているけど、

問題は、都内の娘。

 

今日見つけたアプリは、

「重ねるハザードマップ」すごくわかりやすく、

 

降水・土砂災害・高潮・津波・道路防災・地形分類とデータが見れるので、

こりゃいい・・・・とまた調べていました。

でも、これだけ災害対応アプリが増えるというのも、なんだかねぇ・・・・(゚д゚)

 

友達が今日、夕方、大雨にあって、ずぶ濡れになったと言うので、

アプリの話をしたら、

「前に教えてもらったけど、バッテリーが減るからアンインストールした」のだとか。

そう言う事も考えないとね、

殆ど家に居るから、気が付かなかったです。

いざという時のスマホ連絡と小銭とテレフォンカード。

だけど・・・、心配し過ぎのとりこし苦労、空振りで終わるのが一番ですが。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

スポンサーリンク
料理
スポンサーリンク
だめ女の生きる道