1、妊婦看護師の家庭訪問
今日は、都内、娘の家まで行ってきました。
週数からすると、かなりの体形になっているはずなのに、
まだ仕事を続けているようなので、大丈夫なの?
コロナは少し落ち着いては来ているけど、医療機関は変わらず、多忙なようなので。
仕事柄、家には不在がちの旦那さんなので、緊急時に駆けつけられるように
現状把握。現地調査に(=゚ω゚)ノ
と言っても、都内ド真ん中、こりゃスゴイ、何もかも、揃っているし、
働く若夫婦にとって、住んで暮らすには、地の利ありでした。
だれに似たのか、娘は、節約大好きで、ケチです。
その辺り、バブル期を独身で飛ばしていた私とは随分違う。
先ず、マタニティーらしい恰好も、産んだ後、着れないと言って、
それらしい妊婦さんの恰好じゃないし、
あれじゃあ、後ろから見たら、全く分からない。危険ですよ。
2.ユニクロのマタニテイー「ヒートテックマタニティーレギンス」
マタニティーと言うと、メーカーは、ここぞという稼ぎ時。
こんなので・・・と言うぐらい、べらぼうにお高い。
私は、満を持しての高齢出産、失業保険もあるし、怖いものなし
母がなにしろアレだし、言われるままにワコールで買ってたけど・・・
娘には、ワコールは初めから、選択肢にも入らず、
「ユニクロが安くていいんだよ」
「ほーら、こんなに、しっかりしている」と、見せてくれたのが、
ユニクロの「ヒートテックマタニティーレギンス」
確かに、腹帯ペラペラさせて、仕事に行けないものね・・娘は不器用なのでやりそうです。
このユニクロのは、腹部は分厚く、大きなお腹をしっかり支えていて、足首まで丈夫そうでした。
娘は寒がりなので、この冬は、これで守ってもらえそうです。
私も、コロナ太りしたので、十分使えるかも(笑)
きついガードルよりいいと思います。
何しろ、値段が1,500円ですから(=゚ω゚)ノそこまで腹は出てませんが・・・・。
3.人間、変われば変わるものだわ・・・
しかし・・・産着は可哀想だから、お店で買うけど、
つなぎ、ジャンプスーツは、あの熊の耳みたいなのがついてるヤツですね(笑)
ピカチューでもいいけど(笑)
すぐ着なくなるからと、フリマで買ったと言うので、
ええええっ・・・・(*´Д`)
確かにそうだけど、働いているし、旦那さんも居るのに・・・
そう言う問題ではないみたいです。
私だったら、ガンガン買ってたけど(*_*;
いつの間にか、経済の知識も増えていて、
金融・保険は、私の担当分野だったけど、かなり勉強したようでした((+_+))
人間、変われば変わるものだなと。
それから、娘の部屋、下宿は、完璧100%汚部屋で、片付けられない女だったので、
育て方を間違えたと後悔していましたが、
誰も片付ける人が居ないので、人間、生まれ変わったようで、笑ってしまいました( *´艸`)
4、ファミリアの母子手帳ケース
最初の子供なのに、母子手帳ケースも、オマケでもらったのでいい、買わないし要らないと言ってましたが、
こういうのは人からもらうものよと、
先日、買っておいた可愛いファミちゃんのケースをプレゼントしてきました。
可愛いね、ほのぼのするわ^^
最近は、昔と違って、ややサイズが大きめで、
私が28年前から使っている(今はお薬手帳入れ)サイズの倍くらいのサイズ。
ミキハウスのは、ファミリアよりまだ大きくて1.5倍くらいのサイズでした。
ブルーと緑の色違いもありました。
店員さんの話では、二人目で、買い替えが多く、最近は、予防注射も多いですから、
と言う事でした。バアサンもいいカモです(笑)
最初に2人と言うとストレスになると思うので、
知らん顔して黙って渡してきました(笑)
5、アカン見本の母親ですが・・・
しかし、まだ勤務は続けるようなので、心配ですが、
なんでそんなに頑張るのだろうとビビリます。
母親である私は、全くお手本にならない失敗手本、
アカン見本、そのものですから。
ただ、働く姿、その背中を見て育っただけ。
保育園の送迎に、電車の中でも走ってたもんなぁ・・・(笑)うちの娘は、延長保育で、最後の最後まで何度もオヤツを食べて、待っていてくれました。
ちょっと泣きそうになるけど・・・。
ただ、旦那さんは、いい人と巡り合えたようで、ほっとしていますが、
でも、サラリーマンのように土曜、日曜は必ず家に居るわけでもなく、
仕事を続けるなら、かなりフォローが必要かも・・・( ゚Д゚)
とりあえず、この身体は使い切るのが目標なので、母のこともあるし、
頑張れるだけは、頑張るつもりです。
それでいいのじゃないかなと、私の人生は。
半年ぶりに娘とお昼を食べました。
町中華、美味しかったです。
ここでも、娘の変化に・・ギョッ・・・
以前は、こんなに食べなかったのに・・・と言うぐらい食べてました(笑)
だいぶ、太ったけど、高校生の時よりまだマシ・・と言ってましたが( *´艸`)