昨日は、遠いホームセンターまで行ってきました。
ここまで書いて、イヤな予感。
昨日も、ワードプレスの行が変になっていて、写真もアッチコッチに飛んでいた。
多分、更新されていると思うのだけど、
サーバーが追いついてないのかも。
読みにくいので、短めでアップしようと思います。
そう・・・遠いホームセンターにしか売ってない鳥のエサです。
人が多いので、ワクチンを打ってからにしようと思ってたけど(あと一ヶ月分はあるので)
インド株が私の住む街に蔓延する前に買っておこうと、行ってきました。
大体不便な中途半端なところにあるので、
皆、車で来るんだよね。
自転車も壊れているので、行帰り、歩きで、リュック背負って行くことに。
往復、9000歩でした。
途中、ムクドリが歩いていたり、
しばらく行ってなかったら、途中の八百屋が、スーパーになっていたり・・・・
きっと、コロナで近所で買い物を済ませようという人が増えて、それに対応してくれたんだろうな。
やっぱり、写真がうまく張り付かないようです。
家を出るときも、ずっと、不仲夫が餌付けした鳩に見張られてます。
いつも、ホッッホーと鳴いてますから。
途中の民家の庭にも、もうたくさん咲いていました、アジサイ。
我が家の紫陽花も、少し咲いてきました。
実家はどうなってるのかな・・・・
昨日、ケアマネージャーから連絡があり、
定期的に行っているかかりつけ医の診察でした。
結局、母は、ああして、自分の家で過ごすのが、一番のようです。
いろんな人の話も聞いたし、本も読んだりしたけど、
今の認知度や、介護度が進行するまでは、あの状態が一番、ストレスもなく暮らせそうです。
最近、届いたのが、松原惇子さんの本で、間違ってポチしちゃった・・・(゜-゜)
上野さんの「おひとりさまの老後」をポチしたつもりでした。
ところが、松原さんの本も楽しいし、参考になる。
東大の社会学者の観点と、エッセイストの違いもありますが、読みやすいです(=゚ω゚)ノ
あっという間に読めました。筆者の性格もあるね。
最近、こういう本を読む機会が多いですが、
そう言えば、私、現在の不仲夫と再婚した時に、
失敗を痛感し、岡田信子さんのおひとりさまを読んでいたのが、かれこれ20年前。
結局、私は基本的には、一人で生きたい人間なんだと思います。
40才前でうっかり結婚し、転勤先も遠く退職したけど、
当時は、一生勤めるつもりだったものなぁ・・・
結婚する気は、まったくなかったです。
こういう本も、かなり参考になります。
宗教じゃないからね、心頭する訳ではないし、
第一、他人様の話をもう少し聞く態度だったら、また違った人生だっ。たと思うし(笑)
そんな事を関東の片隅で、一人で、考えています。
松原さんの本、楽しいですよ、エビデンスは少な目ですが。
実際歩き回っての実体験ですから。
おひとりさまは、「退屈な時間を作らない」
高齢になればなるほど付き合ってくれる人も少なくなり、出かけるにしても、何度も乗り換えは疲れてくる、
なので、自治体が取り組む高齢者対象プログラムに堂々と参加してみる、そうです。
昔は書き込んで真っ黒だった手帳が、
カレンダーに書くぐらいで十分になるまで減るって、寂しいです。
まさに、その通り、その上、コロナもやってきたし。
新しい手帳に変え、
通院日、予約日、デパ地下買い物日、図書館日、お稽古日、地域イベント日、地域サークル日、無料講習日、なんでも埋めていったら、気分的には、落ち込まないですから。
私は、上野千鶴子さんの「おひとりさまの老後」を読んで、この一連の読書は完結とするつもりだけど、
松原さんの本、楽しいし、おすすめです。
読んでいて、あるブロガーさんを思い浮かべていました。
ステキな方です。悲壮感が全くなく、楽しんでおられます。
SSSネットワークってあるのね。ケアハウスの方がいいって・・・・。
色々、勉強させていただきました。
残り物オンパレード。
蕎麦だけ、作りました。よく歩いたので、ゆっくり寝ていました。
鳥ちゃんが、うるさいです。
「サンポ、サンポ、サアイコウ!サア、イクヨ!」
もう…うるさいなぁ・・・死んだ犬の名前も出てきて、一緒にサンポと言ってます。
「オカオアラッタ?」顔は洗ってないけど、歯は磨いたよ。(笑)
ずっとサンポと言ってます。今、雨は降ってないので、遅くなったけど行ってこようと思いま
ヨーグルトの歌を歌いだしました。(笑)
ヨーグルトー~~ナイノ?ハイハイ、だって、(笑)
オハヨウはもう30回ぐらい、言ってます(=゚ω゚)ノ
蛇ちゃん、見つかってよかったです、寒いから、私も屋根裏じゃないかと思ってました。
やっぱり、帰って来てたんだね^^