お金は、あきらめます。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

銀行で失くしたお金。

失くす、というより盗られた、の方が正しいのだろうけど、

連絡とって、手続き、聞きました。

要するに、警察に紛失・被害届を出すという事。

それによって、銀行に防犯カメラの作動の指示が出て、

警察がそれを見て、捜査するか否かを決めるらしい。

そのあたり、立会もしないといけないそうです。

頑張って取り返そうかと思ったけど、

やめとこうかなと。

無事、戻ってくる確率、少ないらしい。

先日、免許センターで2日休んだので、やすみたくない。

ちょっと、迷う、けど、ご縁がなかった1万円札だと思う事に。

自宅近辺の方が、犯人だったら、逆恨みされたら怖いなと。

消極的で情けないけど。

昨日の朝、

目が醒めるような事があった。

電車は、毎日、超満員電車に乗っている。

乗り換えて、ホームで、下車した後の、ほぼ始発に並んで乗る。

そこまでは前車を降りてからダッシュだ。

昨日は3番目に並んだ。

これなら座れる。

ほぼ30分近く立つのは、60才にはつらい。

電車のドアが開いて、

順番になだれこむ。

後ろの男の人が、ドンと押してきて、その上、私の靴を踏んだ。

その瞬間、両手に荷物、

大の字になって転倒。

押さないでください。と思わず言ったけど、知らん顔。

結局は、座れなかったし。

思いきり全身、打った。

電車の床はツルルだったから、血は出なかったけど、

朝から疲れました。

運動神経がよければ、回避できたかも。

あーあ、疲れる。

さて、今日も行かねばなぬ、頑張って行こう、

IMG_3315

母にもらったアガパンサス、

今年も咲いてます。

帰りたくなりました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. りなまき より:

    そうですね。逆恨みとかされたら私も怖いかも。私でも諦めるかもしれません。今日も頑張って下さい。応援しています。

    • だめ女 より:

      りなまき様、
      ありがとう、今日は違うドアから乗車しました。
      トラウマで、慎重に。
      やっと金曜です。ありがとう、今日一日頑張ります(^_^)

  2. 匿名 より:

    お金の事 もう忘れた方がいいと思います。体大丈夫でしょうか?明日あたりに何処かしら痛みが来るかもしれませんね 酷い人がいるもんですね 全く思いやりの欠片もない! 転職で大変な故に色々重なってだめ女さん疲労困憊ではないでしょうか? 娘さんかお母さんの顔でも見て元気になって欲しいな~ だめ女さん!ファイト!

    • だめ女 より:

      匿名様、
      コメありがとうございます!
      日本のオジサンて、なんであんなんだろう、参りました。
      やっぱり、青たんになってました。
      明日は金曜、映画でも見てこようかな。
      週の〆、いいかもです。
      ありがとうございます、土曜・日曜はゆっくりします(*^_^*)

  3. かねごん より:

    実家では30年くらい前に、帰宅した母が強盗と鉢合せしました。
    家の中に引づりこまれ、持っていたバックを盗られて犯人逃走。

    バックの中に、父の大好物の「なめたがれい」が入っていたので
    裸足で追いかけて「ドロボー」と大声で叫んだのですが、近所の
    おじさん達、確かにこちらをみていたにも関らず、だぁれも助けて
    くれなかったそうです(刃物をもっていたらと怖かったそうです)

    それにしても、なめたがれいの為に(父のために?)夢中で裸足で
    追いかけた話を聞いて大笑いしてしまいました(無事だったからね)

    壱萬円は悔しいけど、手間ひま考えると私も諦めるかも。
    電車の件といい、踏んだり蹴ったりでしたね。

    諭吉は寂しがり屋なので、仲間のいるところに集まるのだとか。
    最近、一億円に折った壱萬円札入れてます(笑)

    • だめ女 より:

      かねごん様、
      ステキなお母様ですねー!しかし、ケガがなかってよかったです。
      強盗だなんて、震えますよ、今、聞いても。
      なめたがれい、いいですね、私も瀬戸内海のかれい、よく食べました。
      煮つけが旨い。
      一億円に折った一万円札って何?
      お札のたたみ方?
      諭吉さんが寂しがり屋だったとは、知りませんでした(笑)
      気分入れ替えて、来週は何事もなき週にしたいです^^

  4. みどり子 より:

    私も先日、信金ネットを利用し、出先の信用金庫でお金をおろして銀行の封筒に入れてATMに忘れました
    が、カードの信金から連絡があり、出先の信金に忘れ物で保管されていました
    鞄に入れ忘れた感0以下…疲れているとダメですね今回は、たまたまラッキーでした

    • だめ女 より:

      みどり子様、
      なんと!素晴らしい!よかったです!!
      こういうの、日ごろの行い、っていうのかも。
      疲れは注意力散漫になるって、事故連ちゃんで分かってはずなのに、
      不測の至りでした。
      疲れはイカンですね、反省です(^_^;)

  5. こいけ より:

    えーこんな事があるんですね!
    何秒かでお金取るなんて、凄すぎる!

    こんなに頑張って働いてるのに・・いつかきっといい事あります。
    私がお祈りしておきます。
    体に気を付けて頑張ってください。m(__)m

    • だめ女 より:

      こいけ様、
      ウソみたいな話で、消えた1万円札事件でした。
      もしかして、どこかに入れてる?何十回もカバンの中、探しましたが、
      やっぱり無かったです。
      あの時は、バスを見送りながら、放心状態、情けない話です。(*_*)
      ありがとうございます。
      厄払いしたと思います。コメありがとうございますヽ(^。^)ノ

  6. カセイフ より:

    朝の通勤電車ほんと押してきて怖いですよね。打ち身大丈夫ですか?なんか今週は厄日が続いて心労もおありでしょうし、休日は何か楽しいことスケジュールに入れて楽しんで下さい。
    お金も抜かれたら確かに戻ってくる確率少ないですしね、私もきっと仕事休めないし諦めますね。でも諭吉の臨時収入がめぐってくるから、お金のことは忘れてしまうのが次の小さい幸運が大きく感じるはずですから(笑)必ずいいことはあります(^^♪

    今後はしっかり確認して出し入れするように神経使いそうですね(^^;
    それにしても、なんだかんだ被害届?面倒ですね。
    昔泥棒に入られたことがあって、仕事から帰宅してすぐ気が付かず(笑)隣の住民の方が訪ねてきて、窓のカーテン開けたらサッシの鍵の部分のガラスが割れてて@@
    気づいた後、110番。6時頃に電話して来たのが8時頃、警察の鑑識などが入って警察が色々事情聴取したんだけど、全部終わるまで4~5時間かかった。盗まれる現金もなかったけど(笑)電化製品やゲーム機、ソフトやCDなどのが盗まれたけど、結局捕まったとも連絡来ないし、勿論盗まれたものは返ってきませんでした。そんな戻ってきても捨てるけどwなんかあの時間無駄な気がしましたので、諦める決断は正解かと私も思います(^-^;

  7. だめ女 より:

    カセイフ様、
    泥棒ですか、こわっ、
    どこかに隠れてなくって、よかったです。
    しかし、絵に描いたような、サッシの鍵の所が侵入口なんですねぇ、
    事後報告、ないのですか、なんかスッキリしないですね。
    私は警察はもう関わりたくない気持ちです。(自分が悪い)
    事故の時も、長い時間、救急車やらいっぱい来て、さらし者でしたので、
    思い出すだけで凹みます。
    諦めて、スッキリです(*^_^*)