泣いてるヒマはない、明日は面接。初めての仕事にワクワク。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

およよ、と泣いたら可愛いかもしれないけど、

しかし、あの程度では、泣きませんよ。

夫は、再婚したとたん、ホッとしたのか、本性を現してきたので、

その時は、どん底でしたが。かれこれ20年前の話です。

特殊な人間と再婚してしまった私の責任。特殊詐欺みたいなもの(笑)

しかし、昨日は、あんなとんでもない事を言い出したと思ったら、

今朝、一番には、経理報酬のお金が銀行の封筒に入れて、置いてありました。

確かに、コロナの持続金の請求手続きも、自分で出来ないし、出て行かれたら困るのだと。

夫の考え方は、「使えるものは、使わないと損」なので、

微々たるお金で、決算処理までやってもらう方が助かると考えているようです。

零細個人会社なので、たいした仕事量ではないので、

この家に居る間は、家賃も払う気はないし、

公共料金も払わないので、経理ぐらいはするけど。

浅はかだなと思う。

大事にしていたら、私は、情の厚い人間なのに、

面倒ぐらい看てあげたのにね。

年金生活になっても、私は、夫の年金額の倍。

2人足せば、何とかなるのに。

作業場を解体して、駐車場にすれば、夫の介護施設代ぐらいは出るのに。

なんとでもなる。

消費税導入前、倒産間際の経済状態で、

夫は、キャッシングの自転車操業で、その場をしのいでいたけど、金利がメチャ高い、

倒産したら、もともこもない。仕事も回ってこない、

先ずは、キャッシングなどで、チビチビ借りずに、公庫で大口融資を受け、

なんとか継続、その後、消費税前に、景気は、上向きに。

そういう発想がないらしい。

すると、意外と、早くに借入ができ、味をしめて、コソコソ、同じことをやりだした。

仕事をすれば、解決するのに、

従業員の給与も辞められたら困るので、いつの間にかアップし、

結局、自分の給与も出ない事態。

交通費を出していなかったのだから、交通費で支給すれば、非課税なのに・・・

・・・情けない。そういう事後報告もないし・・・。

愛想はもうとっくの昔に尽いています。

だけど、娘の就職、結婚までは、我慢しようと頑張ってきたけど、

あれよあれよという間に、結婚し、・・・と言っても、28才だったけど。

母の介護もあり、もう、時ぞ来たりぬ状態。

もういいんだわ。

ヨウムだけが、「ガンバッタネェー」と言ってくれます(笑)

娘の子育てのバッグヤード担当は、キリがないので、ここらで、スッパリ子離れすることに。

そして、自分の老後と向き合おうと思います。

私としては、地元はのんびりするけど、

のんびりしすぎるので、年寄りのくせに・・・刺激が足りない(笑)

暮らすのは、関東圏(欲を出せば、東京)の方が、過ごしやすいかも。

いつか、戻ってくるのだろうけど、

先ずは、実家へ。

引っ越しだけでも西に東にと大変なので、出来れば、

この家から、終の棲家に引っ越しを考えていたけど、

母を看取るまでは、関西かな。

母は、91才もしかしたら、100才超えるまで長寿かもしれないので、

私の方が、先に、折れないようにしないといけない。

それに、荷物の整理だな・・・。

先日、遊びに来てくれた友達に、荷物が多すぎると言われました。
クローゼットはどう?と見せたら、

これぐらいは普通。と言われたので、

ホッとしたけど・・・でも、着る機会の少ない服が多い。

仕方無いよね、40数年、働いていたのだから。

だけど、産休が終わったら、勝手に、引っ越しされたら困るとブーイングが出そうだけど・・

大丈夫、母さんは関東に来た時、誰も友達はいなかったし、

そこから、再就職したのだから。

しかし、ずっと我慢していると、慣れてしまったと言うのか、

楽しく過ごすコツを取得したようです。

人間、与えられた環境が悪くても、

なんとか知恵を絞るものですね。

生存意欲と言うのかな・・・。

このブログでもよく登場する、友達、同僚が、助けてくれたのだと思います。

私は、大抵、誰とでも仲良くできる順応性はある方なので、

よっぽどでないとね(笑)・・・それが夫とは、情けない話だけど(´-ω-`)

参ったな・・・。

宝くじに当たる確率みたいなものでした。

とりあえず、明日は、面接です。

安い時給でも、数時間、労働し、

月に数万の収入でも、年間にすると大きい。

今年は、年初から、災害備蓄などにお金を使ったので、

頑張って働こうと思います。

だけど・・・・自信ないです(*´Д`)

前回のあんな簡単な仕事でも、落とされたので。

変な返答はしてないと思うけど・・・。

数時間の勤務なんて、あっと言う間だろうな。

もう働く気、満々です。

初めての仕事、楽しみです。

そのお金で、美味しいものを食べよう。

買い物もしよう。

セルフカットでなく、美容室にも行けるかも(∩´∀`)∩

それに、孫のお祝いごとだけでも、かなりなものだそうなので。

私は高齢出産だったけど、娘が早くに産んだので、孫の顔も見れました。

一緒に、恐竜ランドに行ったり、レゴをしたり、アウトドアをするのが夢。

身体鍛えて、夢を実現しようと思います。

孫が友達に、

「オマエントコのオバアチャン、スゴイよなぁ」と言われるように(´艸`*)

焼肉で、気合入れました。
ベランダレタスをちぎってきました。

アスパラが一気に伸びました。
チンアナゴ卒業かも^^

5月なので、バラが咲いていますが・・・食べられないし・・

今後は、実用をメインにしようと思いました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加