エアコンが待ちどおしいです。
いや、先日、買ったばかりだから・・・
もうちょっと待て、ですが^^
最新のエアコン、早く体験したいところです。
職場は、本格的に、再開。
電話応対、大丈夫だろうかと、ドキドキでしたが、
割と、覚えているものですね、
いけるじゃないか・・・と内心、ホッとしました。
ただ、沢山のソフトを稼働させるのに、
手が追いつかない。
マウスを握る手が、ウロウロしていました(笑)
残る出勤日数を数えないように、
まだまだ勤める気持ちになってと、
自分に言い聞かせて、過ごしています。
7月になると、実家の手すりの設置。
今、介護業者が国に申請しているので、
許可が下りたら、即、実家に。
その間、ムチャクチャ暑くなってきたので、
きっと、関西はもっとすごいと思うので、
次回は、真夏の衣類を持参する予定です。
帰り道、壊れたスーツケース、
アレには参りました。
軽く、スイスイ行くつもりが、
倍、重い。
おかげで、腹筋は割れてますが、
出来れば、正常状態で使いたいので。
実家に置いてあったスーツケース、
多少、派手ですが・・楽しようと、出してきました。
だいぶ、使ったけど・・・
コマがね、ダメになりました。
帰路の新幹線から、地元、友人に、
「スーツケース、壊れた(◎_◎;)」とメールしたら、
秒速で、返信(笑)
ありがたい。
さすが、友人は旅行が趣味の独女(=゚ω゚)ノ
それで教えてもらったのが、
スーツケースの修理サイトでした。
修理代、高くつくなら、買い替えたいところだけど、
調べてみると・・・
金額的にOKだし、
何しろ、全日空からエールフランス、
各航空会社からの修理を受けている会社なので、
まず、信用が一番。
スーツケースの修理なんて、分からん世界ですから、
第一、見えない部分は、信じるしかない。
それに、
あのリモアの修理でダントツ、選ばれている、
こりゃ確かという事だな・・・。
早速、連絡してみました。
感じよかった(笑)
早ければ数日で修理できるそうです。
嬉しい、こんなポンコツのスーツケースだけど、想い出一杯つまっているので・・・
ありがとうございます^^
スーツケース修理のお店、
サイト、一応、貼っておきます。
良心的なお店です。
修理の様子、見れました。
https://www.hide-cobo.com/special/quality
前回の休みに、
キュウリに、ネットを張りました。
今回のキュウリ、ブツブツの無いヤツですが、
美味しそうです。
楽しみにしようと思います。
大葉の赤ちゃんも、
なんでか、こんなところに密集。
大葉、せいぜい使おうと思います。
昨日の弁当、
昨日は、バセドウの検査。
三密を恐れて、医者替えした地元で。
採血だけして、出勤しました。
1番に受付したので、大遅刻にはなりませんでした。
でも、この時期、弁当持ってウロウロしたくないので、
買いました。
同僚から、お菓子の配給。
美味しかったです。
赤いのが、ラズベリーのような味でした。
今日は休みです。
仕事、再開後、連休は無く一日だけ、
外出せず、過ごすつもりです。
しかし・・・・
スーツケース持って、旅行って、いいな(=゚ω゚)ノ
今時、貧乏でも旅行は出来ますから。
スーツケースって、夢が詰まっている。
なぜか、そう思います。
思えば、夢は、いつの日か叶う、と思います。