今年も、始まりましたね。
西も東も、日本全国で、
クリスマスイルミネーション。
実家帰省の際、御堂筋イルミがスタートし、
東京でも、丸の内イルミは、7日から、
KITTEは、20日からですが、
キラキラ明るい夜、
見に行こうかな・・・
見るだけなら、お金はかからない(笑)
いつも、一個ほしいなと、
思うのだけど、以外と高い。
バアサンでも、夢見る心地。
いやいや、買わんよ。
腹の足しにもなりませんから( `ー´)ノ
昨日は、1週間ぶりの出勤、
色々と変わっていて、浦島太郎でした。
迷惑をかけたので、
シフトで出勤メンバーにお土産。
今回は、1日、早く帰ってきたけど、
1週間休むと、しわ寄せはいく。
他人の休みはさほど、気にならなくても、
自分のね・・・
昭和の女だなと思います(笑)
今回の実家帰り期間も、
実家では、母が料理を作る。
「私が、作るよ、」と言っても、
聞かない。
関東で毎日、作っているのだから、
実家では、上げ膳据え膳、
これが母の考え方らしいのですが・・・。
でも、あの40キロない体型で、
フラフラ傾いて、
見ていて、しんどそうなので、
用事も片付いたので、
早めに戻りました。
自分でできる限り、色々、気を使ってくれるので、
それは、違うよ・・・
それ、反対、
私が動くために帰ってきたのに・・(´゚д゚`)
母親って、きっと、そういうものなんだろうな。
歩けなくなっても、
足元気をつけなさい、って言うのだろう、
そして、
きっと、私も、
娘に、そういうのだろうな・・。
へその緒でつながった母子って、
この世でも、あの世でも、
そうなんだと思います。
昨日の弁当。
チンしたら、卵、爆発してました(笑)
帰り道、
何がなんでも、ポテトサラダが食べたくなった。
体力アリ、
楽した1週間の余裕がある。
ダッシュで作る、ポテサラ18分。
冷凍して置いた豚肉でポークチャップ。
やっぱ、ポテトサラダって、永遠やね、
美味しかったです。
今日の弁当にも、持っていこう(=゚ω゚)ノ
さあ、弁当作ってきます。
仕事です、
稼ぎに行ってこよう!