ダメ女の生きる道
高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。
2022年11月
*ランキングに参加していますポチ押してもらえると嬉しいです
2022/11/30 おひとりさまの老後
失敗の一日だった。 さすがに、反省と後悔。 夕方、夕食の後、疲れて寝てしまいそうだったので、 早め...
記事を読む
2022/11/29 買い物
今日は初体験の連続の一日だった。 電動自転車を春に買ってから、まだろくに乗ってなかったのだけど、 行き帰り歩きだ...
2022/11/28 介護
施設の母に冬支度を送りました。 車があれば、直接持参し、遠くから母に姿を見ることができるかもしれないけど、 不便な場所な...
2022/11/27 おひとりさまの老後
昨日は、ないきーん、内勤でした。 どこにも出かけず、引っ越し荷物の完了を目指して(=゚ω゚)ノ 完了には到達できぬとも、...
2022/11/26 あれこれ
一人暮らしは自由だけど、 以前にも書きましたが、自由と孤独は紙一重、背中合わせですが。 今のところ、以前の関東での二階で...
2022/11/25 料理
前期高齢者になったので、今日は肉を食べることにしました。 数日前から、スーパー探し。 気に入ったお店を見...
2022/11/24 あれこれ
地元で同僚だった独身の友人は歩くのが趣味なので、 恐ろしく歩く、 去年、帰省した際、神戸を歩いたり、大阪を大縦断...
2022/11/23 買い物
離婚して独身に戻った記念、というのも、どうかと思うけど、 アニバーサリーでも、ちょっとね・・・ もう買い物はしないと言い...
2022/11/22 おひとりさまの老後
今日も駅まで歩いて買い出しに。 防寒と防犯の準備。 プチプチが思いのほか効果大だったので、追加購入。 100均セリ...
2022/11/21 おひとりさまの老後
認知症患者の一番明かな症状、あるあるをやってしまう。 毎日、毎日、実家の整理をしつつ、ダンボールを開梱し、選別していくので、 ...
2022/11/20 おひとりさまの老後
今日は、一番の難関。 台所用品のダンボールを開けることに。 その前に、母が認知を発症するまで使っていた鍋やその他...
2022/11/19 おひとりさまの老後
そんなバカな!別れた夫が付いてくるなんて・・・・ 今日は、役所で実に3時間、疲れました。 今日こそと、転入届を出...