家族団らんのお供の食器を大処分する

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おひとりさまの老後
スポンサーリンク

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

昨日は、ないきーん、内勤でした。

どこにも出かけず、引っ越し荷物の完了を目指して(=゚ω゚)ノ

完了には到達できぬとも、かなり接近。

各部屋、ダンボール1個になる。

この1個が曲者で、

行き場のない1個なので、まあいえば、しこりにしこった銘柄みたいなもの、

40才手前まで未婚だった行き遅れの私のようなもので、引き取り手がありません(笑)

 

 

それでも、どの部屋も歩けるようになりました。

ハードルの高いダンボール、
実にかさ高い。
これを収納するには、パチパチ切って保存容器に入れるか、
食器類を大処分するか。
どちみち食器は劇的に減らすので、
食器処分の道を選びました。

 

 

おおおおーーーー(゚Д゚;)
うちの先祖って、中華料理屋だっけ?
大阪船場の店は御堂筋拡張で立ち退き組だったそうで、
小間物屋と聞いている。
なんで?
こんな恐ろしくデカイ皿があるとは・・・・
処分!ほかにも、皿を約80枚ほど処分予定の箱に移動。
ありがたいことに、ゴミとして無料回収してくれるらしい。

 

でも、食器と言うのは、家族を長年みつめてきた相棒で、
その時の家族団らんを見つめてきた。
シュン(:_;) でも、いつかは処分だ。
情けは要らぬ。
時代も変わった。皿も変わるのだから。

 

大処分したので、その他諸々も収納できそうな雰囲気に(=゚ω゚)ノ
まだ、拭き掃除をして食器シートを敷いてないけど。
母は、この数年、歩行困難と、腰が曲がってきていたので、放置だった様子。
母の過ごした日々が感じ取れました。

 

台所の棚も全部低い位置だけ使っていました。

ひとりで90才までよく頑張ってくれたと思う。
ゴメンネ、帰ってきたからね。

 

 

納戸の棚も詰め詰めに収納。
行き場のなかったトイレマットも収納できました。

 

ロングマットだと、かなり個室も暖かくなるので、
やっぱり・・・・母に以前、関東から送っていたのを発見。
物置から新品で出てきました。
よいと思ったら、必ず母にも勧めていたはずだったのに使ってなかったんだな。

 

 

新生活で使おうと買った菜箸も(=゚ω゚)ノ
でも、チャッチャッと作る料理だけどね(笑)

 

後は、生活しやすくするだけ。

引っ越し後、実家の荷物も処分しつつ、持ち込んだ100個のダンボールも収納し、

2週間余りで、やっとここまで到達。

 

 

ご褒美なんてないですが、

 

今日は、テッチリにでもしたい気分。
でも蟹の足1本も出てきません。

 

やっと食卓も鍋を置けるようになりました。
鍋の時は、たいてい水炊きなので、
ポン酢と柚子などのしぼり汁を入れて使っています。
温まるねぇ~

 

 

そういう相手は、この鳥だけですが(笑)

それでも、一人飯に付き合ってくれます。

 

しかし・・・・引っ越し荷物を終えたら、

さて、何をすればよいのか、

職場もないし・・・

燃え尽き症候群になりそうな気がします。怖いな・・

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

スポンサーリンク
おひとりさまの老後
スポンサーリンク
だめ女の生きる道