デパート勤務初日、驚いたこと

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

デパート勤務、初日は終わりました。

百貨店、というくらいだから、商品の豊富さはもちろんだけど、

その商品のメーカー、売る販売員とものすごい数の従業員。

この年齢で就職、浮かないかな?と思ってたら、なんてことなかったです。

明らかに60代、もしかしたら70近い?

そんな高齢者も販売していました。

ただ、ひとつ、事務職と違うのは、

なんときれいにお化粧をしていることか、

驚いた。

会社勤めなら、おもわず引くな、と思うくらい完璧な化粧。

化粧品売り場のお嬢さんならまだしも、

とにかく、塗る、塗る、埋める、

化粧室では、すごい作業だ。

初心者は目が点で、おもわず見てはいけないものを見てしまった感覚。

今まで、寝過ごした日は、シミだらけでも眉に口紅できたけど、

こりゃ、認識も新たにしないといけないわ。

何十年ぶりかの立仕事。

こたえました。筋肉パンパン。

しゃがんだら、尻もち。

恐ろしく筋肉がないのを実感です。

その上、研修では聞いてなかった商品があり、それがムチャクチャ重い。

倉庫から出してくるのに、台車も使わないみたいで、

ギックリ腰になったらつまらんので、気をつけようと思う。

一緒に働く女性は数人いて、その中にリーダー株のお姉さんがいる。

ちょっと苦手かな。

仕事はだれとでもするけど、できれば、最も避けたいタイプ。

なんでも、ハイ、ハイ、って言っておこう。それにこしたことはない。

職場は楽しくいきたいものです。

IMG_0161

カスピ海ヨーグルトは、毎度ダメにするので、

あきらめました。

買うことにしたら、気持ちが軽くなりました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. フムフム より:

    はじめまして
    いつも拝見しております。
    私も今週から、はじめての派遣でのお仕事をしています。
    だめ女さんのバイタリティにいつも励まされています!
    デパートのお仕事の話、アップされるのがとても楽しみです。
    お互い頑張りましょう(^-^)

    • だめ女 より:

      フムフム様、
      コメありがとうございます(*^_^*)
      派遣でのお仕事、決まってよかったですね!
      職場環境は、どうですか?
      なんといっても人間関係、うまくいけば働きやすいです、それに、
      朝の出勤が苦にならないです。
      同じスタ-ト、一緒に頑張りましょうね(^_^)/

  2. める より:

    デパート勤務頑張ってくださいね。
    デパートのお話私も楽しみです。

    派遣なのかマネキンさんなのかわからないけど、デパートは年配も多いですよね!たしかに皆さんメイクバッチリかも〜しかも流行遅れな真っ赤な口紅だったり(^○^)

    私は数年前に都内ホテルのブライダル関係で店舗運営に携わりましたが、派遣で来る方や着付けの方は60代も多く70代の方もいました。皆さんお綺麗です。
    通勤に電車を乗り継ぎ時間を取られることがキツイので私はもうできないけど、周囲見てるだけでも楽しいかと思います。
    それなり良い刺激になるのでは♪

    今の私ったら、犬の散歩スタイルの延長で通勤できる距離なので、すっかり見なりもいい加減、ヘアカラーして三週間もすると白髪目立って来るのに、周りもどうせおばさんだし、そんなんだから、
    まあいいや、って思っちゃう環境にいますよ。
    これでいいわけないな!

    • だめ女 より:

      める様、
      ブライダル関係の店舗運営、ですか、難しそうです。
      お祝いごといいなぁ、なんでもされるのですね。尊敬です。
      私服から着替えるので、会社勤めより適当な服装でもOKみたいだけど、
      首から上ですね、問題は。
      髪もきちんとしておかないといけないし、
      顔もしかりで、メガネかけてごまかそうか、考え中です。
      真っ赤な口紅、います、います(笑)
      デパートでは、照明がたくさんあるので、
      ワントーン明るいファンデ、口紅、と言われました。
      たけど、それで通勤もいかがなものかと悩むところです。
      まあ、だれも見てないのですけど(笑)
      ヘアカラー即しなくてもいける方が絶対いいです。
      楽だし、髪にもいですよ。
      毎日、思う事は、
      デパートに来ているお客さんの、
      きれいな髪にお化粧、オシャレな洋服、靴にバッグ見ていると、
      こちらも気持ちいい、そうありたいと思うけど、お金がね、続きません。

  3. ミント より:

    はじめまして。
    いつも読ませていただいています。
    いろいろ参考になります。
    デパートの仕事、実際人間関係はどんな感じですか?
    女性が多いから複雑でしょうか?
    仕事のこととかいろいろ教えてほしいことがあるのですが、相談にのっていただけないでしょうか?
    メールいただけますか?

    • だめ女 より:

      ミント様、
      デパート、なかなか鬼門ですよ、女が多いですから。
      相談!とんでもないです。
      失敗だらけの女ですので、人さまにどうこう言える立場ではないので、
      すみません、他のお方にお願いいたします。
      読んでいただき、ありがとうございます。