なんとなく、膀胱炎の予感がするので、
田植旅行もあることだし、
道中、トイレ、トイレと迷惑をかけたり、
田植えで、疲れて、熱でも出したら大変なので、
朝から飛び込みで泌尿器科へ行ってきました。
検尿の後、診察結果は、「全く膀胱炎とは無縁ですよ、頻尿でもない」
「水分補給が不足している処に、気になってトイレばかり行っているからですよ」とのこと。
残尿感もないし、夜中もせいぜい朝方トイレに行くぐらいだけど・・・・どうも、出が悪い気がしたのだけれど、
問題が無くてよかった(*’ω’*)
久しぶりに車で数人での移動なので、気にしすぎました(笑)
今後、そういう時用の薬があるかと聞くと、
抗生剤はよくないから、漢方を出しておきますね、
たくさん水分をとってください。で終わりました。
なーーんだ、取り越し苦労でした💦
帰宅すると、近所の友人が、トマトをたくさん持って遊びに来てくれたけど、
そんなに、一人で🍅食べられない。1個で結構です💦💦
色々と、老夫婦の話を聞かせてもらいました。
大変だな・・・・若い時と違って、年齢と共に、男性は、頑固になる生き物らしい。
そうなんだ・・・・私は一人だから、なんでも好きなように暮らしているけど・・・・
勿論、100万の買い物をしても、なんでもOKだけどね・・100万なんてないけど・・・
ただし、全て、自己責任、です、行き倒れになってもね、(笑)
小さい買い物でも、夫の了解を得るなんて、無理だろうな・・・。
長年、夫の扶養家族で暮らしたことが無く、
自分で働いた収入で、自分の判断でそのお金を使っていたので、
夫に遠慮する、という事は気苦労が多いと思う。
勿論、夫婦として助け合い、労わり合うという素晴らしい面があるのだろうけど・・。
そうなんだよね・・・・もっと高齢になった時に、実感するのかも、いいと思うけど・・・・
友人達が口をそろえて言うように、
私は結婚に向かない女のようなので、どちらにしても一人ですが。
クリニックから戻ったのが遅く、急いで、昨日の残りのカリフラワーでピラフを作り、
庭の🍓を食べました。慌てたので、カリフラワーは塊(笑)
昨日の晩ごはんは、カリフラワーのサラダで、その残りでした。
らっきょで忙しかったので、メインは秋川牧園の冷凍チキンナゲット。
サラダのドレッシングは、カレー粉+クミン+マヨネーズ+酢(少な目)+白だし
当然、カリフラワーは半分残るので、今日、ピラフに変身。
東京の友人が大阪に来る話をオカマちゃんにメールすると、
「私も行くわよ、行くわよ~、前の日名古屋で仕事で泊まりだから、名古屋から合流するわ」
という事で、3人で、キタでランチして、夕方までウロウロ。
オカマちゃんは最終の飛行機で東京に帰るそうです。次の日は、お昼のTVの仕事があるから、前日までに戻っておいた方がよいとのこと。
友人は、23.24と予定があるらしく、朝から、我が家に遊びに来るらしいけど・・・・何もない街だけどね💦そして22は、大阪泊まり。
皆、収入があると言うのは、いいなと思いました。行動力がハンパない。
老人扱いされないように、ついて行こうと思います。
・友人から聞かれていたのに、数か月忘れていた「ミニかまど」遅くなってゴメン
小さいけど、優れものです。
固形燃料1個でゴハンも炊けます。
固形燃料は、100均で少量、買えます。私はこれでチーズフォンデュをしました。