ナイス!「全部レンチン、やせるおかず 作りおき」 餃子、作ってみた。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

 

土曜の夜から、発熱したので、

まる1日半、寝ていた。

たったこれだけでも、筋肉って劣化するのかも、

年寄りくさくってイヤだけど、手すりのない階段は辛い。

熱も下がったし、明日は仕事だ。

そろそろ動かなきゃね。予行演習、開始ーとするか。

 

それで、気になった例のアレに挑戦してみた。

「全部レンチン、やせるおかず 作りおき」

買いだししていないので、揃う物でだ。

 

まずは、超簡単な薄揚げの餃子。

関東じゃ、油揚げって言うが、厚揚げはどう呼ぶのだろう。

関西は、厚揚げ、薄揚げと区別する。

祖母も母もそう呼ぶが、特に船場だけでなく関西は皆そう・・だと思う。

本当の事を言うと、おあげさん、と呼んでいるけど。(笑)

船場は、何にでも「お」や「さん」を付ける人種だが、

リンゴはそのままリンゴだ。あさが来た、然り。

細雪にそんな箇所がよく出てくる。

全体に発想が一緒だなと、嬉しくなる。

 

その薄揚げに豚ひき肉、ニラと塩コショウしたものを詰める。

アゲを湯通しもしないのは、日持ちさせる為だろう。

白菜でなく、ニラだけ。

水分が出ないようにしているようだ。

 

img_4267

こんがりキツネ色、

過ぎたかもしれないけど、

あんまり簡単なので、

卵一個入れました。

勝手にお酒かけて蒸し焼き。

 

 

調味料は塩コショウだけだったと思うので、

(中華の素とかなかったと思う。)

シンプルな味でした。

いくつもの作り置きから取って食べるので、ちょうどいいと思います。

あっという間に出来るし、

1週間作り置きがタイトルにあるくらいで、お弁当にもいいです。

 

img_4274

今日は八宝菜と一緒に食べたけど、

どうして痩せるかと言うと、

糖質フリー、

ご飯を食べないか少なくするらしい。

 

 

しかし、オカズだけだと舌が濃くなっていくような気がするけど。

太るのがイヤなら、豆腐をごはん代わりに食べれば事、済む。

自分は痩せるつもりはないし、

炊きたてご飯と一緒がいい。

第一、オカズばかりだと、食費がかさむ。

よく子どもに言ったものだ。

ご飯、ご飯、食べなさい(笑)

遠い昔の事のように思えたりするけど。

これから毎日、1つ「全部レンチン、やせるおかず 作りおき」作ってみようかな。

 

今日は、大失敗もした。

心がけが悪いと、バチが当るとは、こういう事だと思う。

また明日にします。

寝なきゃね、明日からお歳暮仕事だーー!

お金稼ぎに行ってきます。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
だめ女の生きる道

コメント

  1. バチコ より:

    毎回拝見してますが、
    ダメ女さんは、料理をUPされてますが、
    夫さんとは、台所は別なんですか?
    ウチは台所は1つしかないので、今や年金生活の夫が占領し、
    私は、幸い?と言おうか?料理する機会がなく
    現在に至りますが・・・
    ダメ女さんと同い年の申年の働く女です。
    家は、二世帯住宅ような台所が2つある家庭のように見受けられます。
    でも?そこまで詮索する必要もないので、
    答える必要は皆無ですが・・・

    • だめ女 より:

      バチコ様、
      コメありがとうございます!おサルさんですか^^同年齢が働いておられるのをお聞くと、力が湧きます(^_^)/
      まさか~、2所帯住宅なら、どれだけ暮らしいいかと。
      3LDKの小さい家です。(*^_^*)
      2階の自室はもともと夫婦の寝室用に広くしたので
      (すぐ妻専用の部屋になりましたが)
      前に買った食卓を勉強机がわりに使っています。
      台所は夫は肉・卵を焼くか、ラーメンを作るだけなので、
      主に私が使用。しかし共有ですね。これがもめる元です。冷蔵庫も共有なので。
      ガスコンロが3つのうち、2個壊れていても、
      夫は買い替える気は無いようで・・・参っています。
      バチコさんの夫さんは、お料理して下さるのですか、いいですね。
      普通はそう言う風に助け合って、なのだと思うのです。
      お話聞いて、ホッコリしました。ありがとうございます。(*^_^*)