60才になってからの無職、底辺でも下流でも、働けば、なんとかなるし、楽しめる。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

60才になってからの、無職。

これは、余裕のない貧乏人にとっては、

かなり心細い境遇になる。

仕事さえあれば、底辺でも、下流でも、なんとかなる。

たまには気分転換と称して、息抜きだって出来るのだから。

日帰りバス旅行もいいし、

旨い料理に買い物も出来る。

やっぱり、働ける間は働かないと、楽しくない。

話は変わるが、先日TVで黛敏郎さんの特集で、

美味しそうなビフカツを見つけた。

お金貯めて、食べに行くつもり。

銀座三越新館のビルの「みかわや」だ。

これで、またひとつ、希望が増えた。

その上、扶養家族もない。

ただ、病気と借金があるだけ、

なんとかなる。

そんな事を考えていたら、

昨日の就業後、なんとか、なりますか?の電話が。

今、お世話になっている派遣会社から、連絡があった。

明日で契約が切れるので、社保も加入しているし、

このまま、次の派遣先に、鞍替?

人員確保というところかな。

たいして役に立たないのに、ありがとう。

簡単な面接があるので、受けられないかという事らしいです。

それで選考、ではないらしいけど。

気にかけてくれていたのは嬉しいけど、

60才、って事、忘れてるのだろう。

派遣の担当者とは、電話では話しているけど、長い間、直接会っていない。

その間に病気にもなったし、

かなり老けてると思うのだけど。

行った先で、恥かくの、イヤだなぁ。

オヤッと言う目つきに、毎回、冷や汗かく。

ただ、今回はコールセンターでなく、電話の多い仕事、という事らしいので、

OA事務もありなら、ありがたい。

時給は、やや安めで、場所は近め、

とりあえず、明日、行ってみようと思います。

ダメでもともとだもの。

img_3929

今、ingで読んでる本、

面白いです、

また泣くらしいけど、

早く寝よう、

明日は面接だ。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加