就職した通販会社がブラックという噂

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

派遣社員で就職した、通販会社。

ブラックって言う噂ですよと、

同期の20代の女の子から聞いた。

ブラックな会社って、何がブラックなのか分からんけど、

20代の子のいう事だから、

気にはしてないけど。

研修はかなりハードで、むちゃくちゃ詰め込み。

御年60のバアサンには辛いが、

ちょっと前まで50代だったのだから、

何が何でも覚えなくてはいけない。

今週はコールセンターとしての実際の現場での練習。

喋るのは平気だけど、

前のコールセンターは金融、

それもクレジットカード支払未納の交渉だったので、

立場が違う。

今度はお客さま、さまさま、だから。

しかし、何がブラックなんだろう。

彼女の言うには、先輩のお母さんが、ここに勤めていたらしく、

ムチャクチャ働かせるらしい。

でもコールセンターって、夜中までやってないっしょ。

よくわからないけど、

とりあえず、1人前にならないと働けない。

最終テストがあるので、

受からなければ、現場にでれないです。

あーあ、なかなか覚えられないわ。

でも、嬉しい事もあった。

同期でお友達ができた。

この年齢では、職場での、友達はできないので。

前に仲良しになったのは、かれこれ8年前。

普通に話はしても、友達にはならなかったものね。

彼女は53才。

ザックバランで楽しい人です。

本職は別にあり、資金調達で働きにきているとか。

出勤する楽しみができました。

IMG_3131

昨日の弁当。

鶏肉で巻いたのが、

解体しました。

でも美味しかったです、

ゴボウ。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. カセイフ より:

    ほんとブラックだのホワイトだの20代の若い人の噂的な情報は私も信じないです。自身がそこに勤めていての経験談なら、情報として入れますが、また聞きの話は話のネタとして聞いてます(笑)何十年も人間やっているとそういうことが疑心を生んでしまうという・・・会社も素直に指示通り動いてくれる若い人の方が教えがいがあるのでしょうか(^-^;自分が納得しているなら、高収入の仕事真面目に勤めますよ~(*^▽^*)

    怪我の方どうですか?昨日のブログでΣ(゚Д゚)手摺で旦那さんに話ましたか?でも、相手の出方が(返ってくる言葉がわかっている分)わかっている分話すのが嫌になるけど、大怪我して打ち所が悪かったらと思うと怖いので、生活上の危険は排除しておきましょう。ゴルフ行くなら手摺くらいすぐ付けられます。梅雨入りして家にいるならホームセンターで買って付けておいてもね。お大事にして下さいね。

    • だめ女 より:

      カセイフ様、
      そんなにブラックなら、勤めなきゃいいのですが、
      なんだかね、自分が勤めてて、それじゃあだれも信じないっす。
      ああいうのは、噂話が好きなタイプだから、アウェーでいいかなと。
      夫は明日、ゴルフなので、帰ってきたら言う計画中です、雨でも行くようです。
      お金をばらまくと、ヨイショしてもらえるので、上機嫌で帰宅なので、
      見計らって言うつもりです。さて、どうでるかな。
      どちらにしても、危ないので、ロープ購入です。
      ロープ1本でも、つかむ物があれば、全然違うと思います。
      ほんと、いい事、教えていただきました(*^_^*)

  2. くるる より:

    お友達出来てよかったですね。

    53歳 私と同じ年です(^-^)

    この歳になると 自分の事は棚に上げて
    人に求めすぎるのか 中々 気の合う友達に
    出会えなくて。

    ブラックじゃない会社ってないと思うな〜。
    福利厚生がしっかりしてても、中身はブラックだったり
    自分が我慢できるかできないかだと思います。

    お店は羽島駅から 車で30分くらいの所です。
    味噌煮込だけじゃなく色んなメニューがあり
    土日は一日中激混み。
    私は、そのお店で働けば毎日賄いでうどんが食べられるかも!
    思った位大好きなうどん屋さんです。

    涼しい季節の帰省にはぜひぜひ!
    だめ女さん会えるの楽しみにしてます(^-^)/

    • だめ女 より:

      くるる様、
      この年齢になると、友達作りって、本当に困難です。
      困難だとわかって、声掛けもしなくなりましたが、
      気の合う人っているものですね。
      ダメだった事も考えると臆病にもなるので、少しづつ仲良くしようと考え中です。
      なんだか、オバサンになると大げさです(笑)
      新幹線のアナウンスでギフハジマ、はよく聞くのですが、
      今度地図で見てみます。いつの日か、その美味しい味噌煮込みうどんに会える日を夢見て(^_^)/