今さら慌てても、遅いけど・・・9月決算で。

料理



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

 

今さら慌てても、遅い。

今日はヨウムの爪切りの予約時間の変更もあり、

送迎してくれるユニバの友に電話したり、

ペットショップに確認したりしていたので、

こりゃ、脅しじゃなく、マジでヤバイと思ったのか、

猛烈な勢いで、爪を噛み始めました。

 

しかし・・・ヨウムって賢いねぇ・・・・なんでも分かっている感じです。

 

今さら遅いわ。毎日ちみちみ噛んでくれていたら、行かなくて済むのに・・・。

ヨウムは、大型鳥に慣れたショップの方がやってくださるので、安心です。

過去の経験では、下手な人だと、時間もかかるし、鳥もダメージが大きく、

終わった後、ショック状態。

さあ、当日、どうやってゲージからおびき出すかだな。

相手もさるもの、分かっているので。

 

爪切りは、何度かユニバの友にお願いしようかと思ったけど、

なんでも頼ってはいけない、飼い主は私なのだから、と言ってるうちに

色々あって、9カ月も放置になってしまった。

これで、仕事が始まると、余計に延びてしまう。

ありがたいです。

お礼は、何もないけど・・・美味しい塩昆布、半分こしようという事になりました。

いただいた非売品の塩昆布、

これが、恐ろしく美味しくて、

私一人で食べるのには、もったいないと思っていたところ。

「全部頂戴とは言わないから」・・・・当たり前、私も食べる、半分こやよ。

きっと、ビックリすると思います。

あの味つけって、どうやってるのだろう・・・・

といっても、一流の料理人が作るのだから、真似できないけど(‘Д’)

鍋の時に使っただし昆布で作ってたけど、全然違いました(笑)

 

最近は、朝はやや涼しい風が吹くので、もったいないので、6時前に起きて、

家中の窓を開け、換気。

今日は、身体も動くようになったので、

マット類も洗い、しっかり掃除しました。

早朝でないと、掃除など、出来ないですよ。

 

久しぶりにマットも洗いました。気持ちいいです。
化繊だと、足の裏側がささくれるので、綿100%にしているので、
今日一日で、しっかり、乾かしました。
大阪、明日から、雨マークです。

 

引っ越しの時に、色々詰め込んだけど・・・何を入れたか忘れたので、確認しました。
Gも出てこずにホッとしました。
パートの数時間でも、始める前に、気になることはやっておきたいので。

 

先日買ったこのお茶が、大のお気に入りです。
豆を飲んでるみたいで、香りがいいです。

 

ついでに、冷蔵庫の掃除もしました。
当分、在庫を消費していこうと思います。

 

冷蔵庫に入れたらダメな食材一覧をネットで見つけたので、

参考までに書いておきます、

要するに、保存温度ですね。バナナは冷蔵庫に入れたらダメは聞いてたけど、

・バナナの保存温度・・・・15℃以上、
・アボガド・・・・・・・・12℃以上
・かぼちゃ・・・・・・・・11℃以上
・サツマイモ・・・・・・・11℃以上
・ジャガイモ・・・・・・・10℃以上
・バジル・・・・・・・・・10℃以上
・土生姜・・・・・・・・・10℃以上
・トマト・・・・・・・・・8℃以上
・キュウリ・・・・・・・・8℃以上
・ナス・・・・・・・・・・8℃以上
・ピーマン・・・・・・・・8℃以上    という事です。

以上に保つと言っても、この猛暑ですから、温度管理が難しいです。

冷蔵庫で、土生姜もいつも、可哀そうな姿になってるし最近スライスして冷凍していますが。

バジルも、真っ黒になってご臨終。だからなんだなと納得

クーラーボックスぐらいで、ちょうどいいのかも・・・めんどくさいのでやりませんが。

 

今日は、毎日手抜きすぎるので、

短時間料理しました。

 

毎日、オクラを収穫するので、オクラも食べたいし、
豚肉も食べないといけない。となると、これが一番お手軽なので。
沢山焼いて、明日の分までできました。

後は、小松菜のおしたし+ゴマ

 

これが、魅惑の塩昆布。
美味しゅうございました。

今日のフルーツは、パイナップル。好きです。

パイナップルは、朝食べると、睡眠中に脳が消費したブドウ糖をすばやく補い、頭もすっきりするそうです

元の頭がコレなので、どこまでスッキリするのか分からないけど・・(=゚ω゚)ノ

 

明日は、証券会社まで。

ニーサの手続が完了しました。

ちょっとだけだけど・・( *´艸`)

お買い物に、行ってきます。とりあえず、9月中間配当銘柄かな。

今さら慌てても、遅いですが、指をくわえて傍観も面白くない。

営業女子とお話するのが、楽しみです。(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
料理
だめ女の生きる道