あまりにポンコツ過ぎて情けない、オクラ巻、まだ生えぬミョウガ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理
スポンサーリンク

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

 

あまりにポンコツ過ぎて、お粗末で情けない!

今日も小学校時代の恩師からの電話はなく、

鬱鬱としていたら・・・・

ポストを見ると、なんと料金不足で差し戻し。

情けない(;´д`)

まだ先生にはがき自体、届いていない状態。

惜しい、62円の切手でした。1円足りず、

年賀状の際は、正月用の切手を貼るので、料金改定も気がつかなかった。

もう4年前に値上げされてました(/ω\)

封書は、たまに出すので、不足するといけないので、

いつも多めに切手を貼り投函しているけど、

絵はがき・・・めったに書いてなかった

以前、母に絵はがきを送っていた時は認識していたけど・・・。

併せて、たまには、ペンを持つという事も必要だと思いました。

殆どが、スピーディーなメールに変わってしまっている今、

手紙を書いて送れる人って限られている。

もっと大切にすべきでした。

先生、待っててくださいね。

 

明日、午前中に投函してこようと思います。

先生、待っててください。

 

 

今日は、またまた早起きになり、

5時前に起床。

冷房以外の自然の風が魅力です。

さすがに5時前は涼しい。

避暑地に行ったみたいでした。

朝歩きには最適。

このまま明けなければいいのに・・・・

しっかり水やりをし、雑草も目につくところだけ抜き、

キュウリとゴーヤははやくから収穫していたので、もう終わりだけど、

時間差で植えたのが、少しは採れそうですが。

変わらずコンスタントに与えてくれるのは、オクラ。

 

毎日1個か2個だけど、鉢植えなのに、頑張ってくれています。

今日は、昨日収穫したのとで、晩ごはんだな。(=゚ω゚)ノ

 

・ミョウガ

ミョウガはいつまでもこの状態。金木犀の根元、半日日陰の場所に植えました。

それでも、この気温、大丈夫かな?

調べると、秋ミョウガと夏ミョウガがあり、多分、今年は秋に収穫だと思います

ミョウガの育て方。

日陰で育てるのがポイントで、ミョウガは湿度の高い環境を好み、乾燥すると枯れてしまうので、芽が出はじめるまでは、株元をワラや腐葉土で覆うと安心。水やりを欠かさないように。とのことでした。

液体肥料をあげても良いようです。

ミョウガは、1年目は9月頃から収穫ができ、2年目以降は7月から収穫ができるようになり花が咲いてしまうと、おいしい時期を逃してしまうので、固いつぼみの状態で収穫

11月頃に枯れた地上部を刈り取った後、土はそのままにして水やりをすれば、翌年の春に新芽が出て再度収穫できるようになる。

9月から10月、気長に待ちます。

多年草なので数年は収穫できるはず。

ミョウガは、株分けで数を増やすことができ、

2~4月に株を掘り起こし、根を10~15cmほどに切り分け、それぞれ植え付けていく。

手順は、植え付け時と同じ。いくつかの根株を水耕栽培してみるのも面白そうです。

 

 

6時になると、セミが一斉に鳴きだし、洗濯も終了し、

7時には、鳥の世話も終わり、ゴミ出しの準備もして終了。

朝が早いと、当然、お腹が空きますね。

シッカリ食べました。

 

今日は、自宅から一歩も出ず。

誰とも話さず。でもそれは特別な事でなく、

おひとりさまは、そんな孤独に慣れ親しんで行くものですから。

英会話アプリで話しただけ・・・・一方的に。

鳥とは話しました。

何してるの?暑いね、ゴハン食べた?美味しかったでしょ。

おかあさん、ゴハン作ってくるわ、

その度に、「ハイ」と返事したり、「アツカッタ」などと返事しています(笑)

 

 

とりあえず、ハガキがまだ届いていなかったので、無駄な心配でした。

心配ごとの9割は起こらない(=゚ω゚)ノ

 

ここ数日、いい加減な夕食だったので、

1品だけ作りました。

オクラの豚バラ巻

オクラは早く火が通るので、

すぐできました。

 

矢張り、暖かい料理と言うのは、幸せな気持ちにしてくれますね。

満たされた感覚。

明日も、何か作ろうと思います。

料理していると、台所にずっと立っているので、

お腹が空いていなくても、空いてくるので、ちょうど自宅組にはよいと思う。

 

冷ややっこは、買ってきたミョウガと自宅のオオバと、ちりめんじゃこ。

  • ミョウガの栄養は、・動脈硬化予防のアントシアン
  • 高血圧やむくみ改善のカリウム・・・という事は夜中の頻尿の方には有効かも

おかずは少ないけど、美味しくいただきました。

 

とりあえず、

先生には、明日投函する絵はがきでスタート。

少し、気が楽になりました。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

スポンサーリンク
料理
スポンサーリンク
だめ女の生きる道