悪魔の声が聞こえた
たまには、いいんじゃないの?(^v^)
そんなに頑張らなくても、臨機応変に(^v^)
イヤ、それには乗らない!
自分の老後だからね、
いい加減な事、言うなよ(; ・`д・´)
昨日の外出は、行き返りの車での送迎に、外食し、楽をさせてもらったので、
今日は自分に厳しくしないといけないと思った。
その見本が、目の前にいる。
例の猫を放しては相変わらず平気なオバサン。
我が家の庭に用を足している。
私が、外出する際にお会いしたので、お願いしたけれど、変わらず。
我が家の庭を通過して、裏のおうちの庭だったり、隣の庭だったり、縦横無人。
犬しか飼ったことのない人間には考えられない躾けだ。
その飼い主が、同じく一人暮らしで、
いつも車で買い物。
歩きも自転車も使わず。
それ以上の私生活は分からないけど、玄関の階段も手すりがないと登れない足元で、
歩くのも、よぼよぼ。
多分、私よりは、少し年上だと思うけど、
車の車庫入れの際に、我が家の石垣にぶつけたり、かなり危ないと思う。
お話していても、かなり、きている、感じです。
それを見るたびに、
ああいう風にならないように、と思う。いつもシャキシャキしていたい。
そりゃ、家で晴耕雨読な生活だけなら、
のんびりといいかもしれないけど、
絶対、アレはボケますよ。
確か定年まで勤められた独身のはず。
リタイア後、どれだけの年数が経過しているのか知らないけど、
怖いな。
そういう見本が目の前におられるので、
今日は、昨日の今日だし、自転車でなく往復、歩きでカーブスへ。
しっかり運動してきました。
昨日の友人から聞いた話では、知り合いの母上が徘徊して、
大阪から淀川渡って、尼まで歩いて行ったらしい。健脚だ!
関東の友人の話では、千葉から荒川渡って、都内まで歩いて行ったらしいから、
ボケたら怖い。
とりあえず、介護施設に入所するまで、できるだけ長く、ボケずに暮らしていたいです。
ボケて死ぬのと、病気で死ぬのとの二択ならどっちがいいかと言う話になり、
ボケの場合は、介護施設でお金がかかる。
病院だと、保険が効くからね。
確かにね、そう言えば・・・
私も、生命保険会社の医療特約以外に、
アフラック高度医療対応癌保険、医療保険と完備しているので、少々の事では平気。
ただ、イタイの、辛いのはイヤだよね、
ボケたら、怖いものナシだけど(@_@;)でもどうする?
あらぬ事を言い出したら・・・・
アレが無いとか、私のごはんを勝手に食べたとか、それが怖いよね。
うん、まだ先の話だけど、
とりあえず、私の恩師は96才でもクリア。
出来ん事もないよ。
ボケ無いように、するしかないね。
それはそうと、スペインはどこに行きたいの?
ピレネー山脈でかなり民度が違うよね、
「バスク地方に行きたいねん、食べ物も美味しいし、」
はい、はい、やっぱ、最後は食べる物やね(笑)うん、ええねぇ。OK!
北スペインやね、私、バスク地方は行ってないし、行こ。フランスに近いよね。
どっちにしても、親を看取ってからやから、だいぶ先の話やし・・
・・・・夏に高野山の精進料理どう?
涼しいよ、
「うちの部で、昔、社内旅行で行ったわ。お墓ばっかりやしなぁ・・・」
そうかぁ、残念。
今度初参加のM君の奥さんに教えてもらったんだけど、
黒門の近くにある味噌屋の甘酒がめちゃ美味しくて、今度、行かない?
「黒門、高くなってしもたわ・・・昔と違うよ」
そうやの!?30年留守にしてたから知らんわ。
そやの!うちは、浜藤で買ってたけど。
友達と話していたら、まず、ボケルことはなさそうだけど、
日々の生活態度が重要。
今日は、粗食だけど自炊しました。
一日、一回混ぜる玉葱麹、昨日、忘れていました。
ドーパーパストリーゼ77
超便利です。
今回から、使っています。一番、食品関係では怖い時期です。


酢玉葱は、酢とハチミツに漬けているので、酸っぱくないし、



