独身に戻っておかえり夕陽だな

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

帰ってきました。

長い間のロードでした。

かれこれ30年近い関東暮らしに分かれを告げて、一路関西に。

昨日のハプニングの件は、

全て終了した時点で、高い授業料だと思うか、どうするか、決めようと思います。

まだ、荷物は明日以降順次到着なので、

母を看取ったら、また関東に戻ってくるね、とは言ったものの、

なんで関東でないといけないのか、

そもそも、ここに自宅があるのに・・。

もしかしたら、ずっと住み続けるかもしれないし、

全く違う場所に引っ越すかもしれない。

もうどこに住んでもよい天涯孤独に近いような自由を手に入れました。

実家は築60年は経っているボロ家なので、

今度大地震が起これば、ペチャンコになるかもしれないし、

関東だって、首都直下地震が起これば、終わり。

都内周辺の、茨木、千葉、神奈川でも最近の地震の多い事。

その上、国際情勢も思えば、どこに住んでも安全なんてなさそうなので、

あまり考えないで、死ぬまでなんとかなる、で楽しく過ごすことにします。

この数年、母の介護でお世話になった新幹線。
今日の新幹線は、特別な新幹線になりました。
そう、片道だよ、
もう帰る必要もない。
「大人の休日倶楽部」の手帳も、よく使った。

東京バナナは今、ラッコらしいです。

前回から、東海道新幹線弁当でなく、秋の幕の内に変更。
今日も、美味しかったです。

お供は・・・

今回から、一羽増えて、二羽の鳥連れで。
ヨウムのキャリーの上にオカメインコのペコちゃんを乗せて移動。
ところが、このおかめインコのよく鳴く事(;゚Д゚)
ずっと呼んでいました。
ヨウムは、ほとんど鳴かず、たまに喋るだけ。
貼るカイロで暖房して移動。
今朝も、ヨウムは快調でした。

お約束の柿最中と、今回は記念乗車なので、名物、アイスクリームも(=゚ω゚)ノ
恐ろしくカチコチです。

浜松あたりで買って、豊橋でも、まだ、歯が立たず、
名古屋でもダメなら怖いなと・・・

日光浴させて、食べました。
まるで、アレじゃないか・・・中川家の「新幹線アイス」の漫才だ、
私は、溶かしたので、飛びませんでした(笑)

ペコちゃんが、網の部分を破らないか心配でしたが、つつくぐらいで済みました。
エサを底に撒いておいたら、食べていました。

ヨウムは必ずキャリーを噛んで、保定しています。
ヨウムは、飲まず食わず。

新大阪に着いたとたん、後輩から、今からミニOB会とのメール、

さすがに、鳥二羽連れて、焼き鳥屋はねぇ・・・またの機会にしました。残念~

何があるか分からないので、
体温計、タイロン、持病のメルカゾールを携帯。
何事もなく、到着。

20年分の垢をゆっくり、落としました。
ああ、久しぶりの湯舟(*’ω’*)
この冬から、オフロで温まれるのが嬉しいです。
これで、初物を食べたら、75日、寿命が延び、
オフロでまたまた、延びそうです。

今日も関東の家を出るまで、色々、ハプニングがあったけど、

明日、無事、荷物が到着しますように。

今日も、早く寝よう!

明日は、何時までも寝ていよう・・・・と言っても、年寄は、目が覚めるのだけど・・・

  • このエントリーをはてなブックマークに追加