私は、早々と、ワクチン予約は諦めたので、気が楽になったけど、
10年ぐらい前の勤め先の近所の同僚が、昨日、ワクチンの予約をしたそうで、
朝9時前から、3時ごろまで、電話を掛け続け、
ネットでもずっとやってたのに、とうとうつながらず、夕方、やっと繋がったら、
もう予約枠終了だったらしいです。
ものすごく怒っていました。
私も、予約してると思い、ラインがありました。
悪いね、私は、もう戦意喪失。一抜けました。(‘◇’)ゞ
前回で、血圧が上がりそうだったので、当分は放置することにしました。
他の自治体のを参考にして、そのうち、改良されると思うのよね、それに期待して、
ダメなら、最終的には、東京の大規模接種かな。
久しぶりに、大手町かぁ・・・・。
前の結婚の際、転勤で、関東住みになり、最初の就職先が大手町。
割と、必死に就活したので、ブランクも短かったのもあり、大手に就職出来たけど、
たまたまでした。職歴に救われました。子供の年齢で、お断りも多かったです。
保育園との行帰りだけで、大手町があんなに、皇居すぐ近と言うのも知らず
通勤していたのを思い出します。メイドイン関西だからね、
今では、竹橋の科学技術館や丸の内、ウロウロするようになったけど、
と思ったら、このコロナ。
人生、分からんものですな・・・・(´゚д゚`)
先日も、直近の勤め先の友人が遊びに来ることになっていたのだけど、
息子ちゃんのインターン先で濃厚接触者が出たかもで、延期にすることに。
変異は怖いので、念には念ですね。
私に何かあれば、母が一人になることも知っているので、気を遣ってくれています。
ありがとう。
今日は、友人が梅を取りに来るので、駅で会う予定。
ランチ出来るようなお店もないし、
どっちにしても、飲食は、当分、見送った方がいいかな。
こんな感じで、コロナの影響で、かなり人と会う機会が減ってるような気がします。
それでも、4月までは、まだ、会って、食事もしてたけど、
最近、驚異のインド株も県で出てきているので、さすがに、危ないなと。
折角、スーパーに行く頻度も減らし、生協にしているし、通勤もないので、
しばらくは、自粛で行こうと思います。
先日の大阪の友人は、予約が取れたので、
「夏には、ウロウロできそうやわ」と喜んでいましたが。
頼むよ、気を付けてよ(=゚ω゚)ノ
ふと、思い浮かべると、人生なんて、あっと言う間ですね、ずっと走り続けてきたなぁ~
ここ直近は、コールセンターという不本意な仕事だったけど、
それまでは、必ず、責任のある仕事、ポスト、キーマンまでは頑張っていたので、
結局、頼るのが苦手なタイプなんだと思います。
これは、勤務が長く、そういう立場で来たのと、
それと、性格ですね、損な性格だと思います。頼れたら、楽なのに(笑)
その時の後輩たちとは、今でも、ずっとつながっていて、
あの時は、怖かったと(笑)今では、笑い話だけど(^ω^)
こんなボケ婆さんになってしまいましたよ。苦労もして、丸くなりました(笑)
でも、好奇心があれば、いつまでもボケないのかと思っていたら・・・・いやいや、
昨日の「徹子の部屋」の上野千鶴子さんが、
おひとりさまの生みの親ですね。
好奇心が仰せいな人でも、来る時が来れば、皆、自然と認知症になると言われていました。
著書、「老後は一人が一番」「おひとりを不安0で生き抜く女子貯金」読んでみようと思います。
遅いかな(笑)
最近読み直しているのは、辻井喬の「古寺巡礼」バイブルです。ご無沙汰していました。
そう言えば、ワクチン予約出来た友人と、昔、色々、歩きに行きました。
阿修羅像、好きって言ってたよね。いつか、また行こうね、私もワクチン打っておくから。
毎日、鳥にのぞき込まれながら、ごはん食べています。
箸で、お米を一粒が、お決まりです。
昨日は、米なしでしたが。
成城石井、人気商品、海老パッタイ。
これだけで、お腹、いっぱい。(=゚ω゚)ノ
初トライのトマトとモッツレラチーズ、バジルの鶏焼売は、一個しか食べられませんでした。
焼売と言うより、鶏つくねにチーズトマト、ですね。
ものすごくシッカリ身が詰まっているので、一人では、食べきれないです。
これだけで,メインになりそうです。
今日食べられそうにない場合、冷凍してしまおうと思います。
ナナメ読みですが、まだ、老眼鏡なしでいけそうです。
クリーピングタイム、5個、花が咲きました。
今日も雨なので、不仲な夫は休みだと思います。
梅雨入りしちゃいましたから、諦めて、暮らします。(;_;