不仲の夫に、決めのセリフ、先手必勝、負けるものか

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

今日は、まずは、こっちから牽制球、一発、落としておきました。

先手必勝です。

今日も夫はサボリで、TVの番。

性格のあわない夫婦が、一つ屋根の下に居るので、

何か行動を起こすと、一触即発、

そんな事で?というぐらいの、つまらない事でもめる。

学習して、極力離れているのだけど、

今日はそうもしておれず、決め台詞を一発、

気持ちよかったです。

静かなバトルでした。

自営は零細企業で、従業員は3名。

雨は上がったのに、休み。

ゴルフの日は休み。

ゴルフ明けでも、疲れたので休み。

気分が乗らないと、即休み。

売上あがらないのは当たり前で、

そのトバッチリは、家族にくる。

海外旅行以降、売り上げが伸びず、電卓ばかり置いていて、

今日も珍しく書き物をしているので、

チラッと見たら、・・・

いつも私がエクセルに入れている明細書だ。

死ぬほど字が下手で大嫌いなのに?書く?

先日もそれを危惧していたけど、やっぱり当っていた。

月3万の経理事務費を削ろうとしているのがみえみえ。

15日すぎに支給されるので、

こりゃ、このタイミングで言わねばなるまい。

「仕事の明細、自分で書いてるの?」

「言っとくけど、月3万のお金は、あなたからもらう唯一のお金だから」

「それが無くなったら、生きていけないから」

生きていけないとは、大きくでたものだけど(笑)

しかし、それぐらい言っておかないと、

最近、なんでも自分の言いなりになると勘違いしているので。

そのセリフを言ったとたん、

夫は一瞬、固まっていたので、多分そうするつもりだったようだ。

黙ってたら、

「売上ないから渡せない」と先に宣言されてたと思う。

たかが3万だけど、

今は恥を忍んでいただく事にします。

貰うは一瞬の恥、貧乏は一生の恥だ。

でも・・・最近、貧乏が恥ずかしいと思わなくなりました。

IMG_1935

豆腐ハンバーグにして、量を増やしました。

玉葱は大きめに。

歯ごたえのある方が好みです。

栗原はるみさんも、大き目だそうです。

シシトウ、週に2度は作ってます、スキです。

IMG_1932

春キャベツの卵炒め

春きゃべつ、美味しいですね。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加