家庭内別居の夫は、まだ海外です。
きっと、常夏の島でゴルフ三昧なのであろう。
あれだけ海外なんてバカの行くところだと言ってたくせにね、
一度行くとやみつきみたい。
そりゃあ楽しいと思う。
夫と一緒じゃなければ、無料なら、だれでも行きたいです。
夫は「自分が働いて金でなにしようと勝手だ」
「オレの生きがいはゴルフだからね」
「〇〇さんでも、△△ちゃんも関係ないから」
その通りで見事に、学費も食費も、1円も出さなかった。
毎月の3万は事務費との事なので、貰ってるけど当然だわね、
こんな夫が不在の時こそ、
母も娘も、友人を呼んで、乾杯したいし、
日帰りでも、1泊2日でも、どこでも行けるのに、
うまくいかないものです。
国家試験まで、残すところ10日余り、
どこか行く?と聞いたら、
「今、試験直前だよ、」
「そんな余裕ない、行ってくれば?」
また出た。
行ってくれば?・・・1人で行ってくれば?という事ね。
どちみち、4月からは、いつもひとりで、だ。
へップパーンの「いつも二人で」好きだったな、
ジーンズの着こなし、最高でした、もち音楽はヘンリーマンシーニ。
たまにはあんなの聞いて夢の世界に浸りたいです。
毎日、お金、お金、仕事だものね、ああ、情けないです。
明日は、朝一番の面接、2社目は登録会です。
そろそろ派遣登録止めて、社員に絞って行こうと思います。
高齢者向けの、それなりの仕事もあるにはあるので。
今日もどこからも、よい返事はナシ。
くじけない、
大事MANブラザーズのあの歌がシンクロ、
負けない事、投げ出さない事、逃げ出さない事、信じ抜く事、
信じ抜くのですね・・・どれも出来そうにないです。ダメな女です。
お餅を頂きました。
お豆の入っているヤツです。
赤いエビが入っているのも昔食べました。
懐かしかったです。
今日、丸餅を見つけたので、買いました。
コメント
返信のコメントありがとうございました。
今週末離婚協議書を相手に手渡す予定です。専門家の方に作ってもらったのですが、
いざ渡すとなると勇気がいるものです。我が家もここ数年生活費として数万入れて頂いている状況でして、夫は旅行、買い物三昧で家族は節約に節約の毎日でした。
先日も高額な商品を発見いたしまして、この人と一緒にいたら生涯お金たまらないだとうなと確信しました。いつも主様のブログをみて勇気を頂いております。
同じ境遇の主様からの激励は胸に響きました。本当にありがとうございます。
これからも頑張ります。
まめこ様、
私はいつも、
親に産んでもらった瞬間、
きっと、幸せな人生を送るように生まれてきたので、
きっと、幸せになれる、と思うのです。
そう思うと、気が楽になって^^
どうぞ、寒さ厳しい折、くれぐれも御身ご自愛してください。