スカウトメールが来たと思ったら、そういう事らしいです

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

毎晩、ネットでポチポチやってます。

これならどうだ、いけるだろ、

なんだ楽勝、この業界は目をつぶってても余裕だわ、

今までだったら、それで採用だったのに、

なんと、全滅。

予想以上に、高齢者の就職、60才がちらつくと厳しいです。

先週、面接した近所の会社も、連絡なし。

冷やかしだったら面接しなくっていいから!

よっぽど印象が悪かったか、年齢のせい・・にしたら卑怯だけど、

なんなんだろう。

この申し合わせたようにお断りって。

オバチャン、白髪染めて、コラーゲン飲んでスタンバイしてますよ。

顔出しは、さすがに気が引けるので、コールセンターに絞ってます。

それでも事務、アシスタント兼だったりすると、

想像しただけでもアンマッチ。

20代の青年に60近いオバサンがアシストなんて、ありえないな。

NTT関係の仕事も、かなり研修が厳しいので・・・とやんわりお断り。

やれば出来ます、とは言えなかった。

携帯会社は10年近く勤務したのに、支店業務だと何もできない。

ショップ勤務経験ありなら、時給1600円、しかし大変そうです。
時給が高いのは、IT関係と、金融、証券がらみのが多く、

いっそ、証券外務員2種、取得してみようかと思ったり・・・。

株屋の外務員みたいに相場張るわけじゃなく、資格だけがいるらしい。

10年前に迷って止めたけど、やっとけばよかったです。

そんな中、妙なメールを受信。

「掲載企業からスカウトメールが届きました。
以下のアドレスからスカウトメールにアクセスし、内容をご確認ください。」

「掲載企業は、あなたのプロフィールを見てスカウトメールを送っています。」

なんだ、なんだ、怪しいぞ、

自分のようなスキルでスカウトなんて・・・ちゃんちゃら可笑しい。

迷惑メールかと疑っていたら、そうでもなかったけど、

なんとか運営企画サポートなんとかで、時給はいいけど、超短。

だれも応募しないようなのを持ってきた。

そんなとこだな。それでも一応、礼は言っておこう。

今日は、1社だけ派遣登録してきたら、

即、返事があり、今週面接です。

また徒労に終わるかもしれないけど、行ってみるつもりです。

コールセンターの割には、時給が安くて1100円。

でもね、文句言ってたら、己の結婚みたいに最後はババ引いて、

最低賃金で働くような気がするので。

折り合いつけるつもりです・・・採用になったら、その時こそ。

IMG_1720

食べたかった惣菜、買いました。

デパートに入ってるお店で、

数年前に受けて落ちました。

ナベは売れても、食品はダメだしでした。

そういう事らしいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. kiyo より:

    今年こそ!!
    と…
    思いきや再就職、残念でしたね(-_-;)

    私も再来年にはシルバー世代に突入
    パート事務職、時給は確実に下がり
    後、何年働けるかは会社次第
    これからの身の振り方を考えねば
    と(-_-;)
    シルバー世代の雇用、現実は厳しいと感じています(-_-;)
    が…
    まずは何より健康第一!!
    元気で前向きに頑張っていればきっと良い再就職先に出会えると信じて
    ファイト!!

    • だめ女 より:

      kiyo 様、
      時給が下がるなんて、変ですね!
      反対に実績があれば上がらなきゃいけないですよ。
      パートの場合、定年もあるのですか?
      スーパーに勤めていた時、70近い事務の人もいたので、
      定年って、社員だけだと思ってました。
      シルバー、厳しいですよww(-_-)
      50代後半に社員か契約社員になっておけばよかったなと。
      毎日、登録やハロワで歩き回っているので、必死で食べてます。
      とりあえず、何にも増して、健康第一ですよね。
      いつもありがとう!頑張ります。いつかいい仕事にめぐり会えると信じて!