認知症前に、親にポチで贈るお節、残念、もっと早くに贈ればよかったです。酸辣湯麺食べる。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
買い物
スポンサーリンク

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

 

初めて、遠くに住む独居の母に、ポチでお節を贈りました。

過去、何度も、贈る話はしましたが、

お節は、日持ちさせるので味も濃いから、高血圧には無理と断られていたけど・・・・

こんなに喜んでくれるなら、

もっと、今のように、認知症になる前に贈るべきでした。

高島屋のお節で、関西方面用を選択し、京都の「わらびの里」から贈ったのだけど、

特別高級でもなく、かといって、寂しいラインナップでもないのを選びました。

母は、大晦日、7時間近くも掛けて、トイレットペーパーを買いに駅前まで出かけたので、

(どうやら、本当に、駅前だけで、デパートではなかったようです。)

レジもスーパー内も、恐ろしい人出で、杖を突きながらがら、ヨロヨロだし、

そんなお婆さんが大晦日に、買い物がまともに出来る訳ないのにね・・・・

あれだけ、毎回、ペーパー、ペーパーと言ってたのに、適当に聞き流していたようで、

今回だけは、「バカだったわ、」と反省しているようでした。

ケアマネージャーにも、また、心配かけてしまいました。

私も7時間、携帯が壊れているので、ずっと家電話に電話、ハラハラドキドキだったしね・・・

でも、

疲れて帰って来て、お節を食べたら、

「すごく美味しいお節だったわ、久しぶりに、数の子も食べたわ」

喜んでくれました。お雑煮は、お餅で喉が詰まったら怖いので止めたようです。

母は高血圧だから、数の子はアウトだけど、

認知症が進む前に、味覚の記憶があるうちに、もう一度、食べさせてあげたかったので。

お節計画は成功(=゚ω゚)ノ でした。

お雑煮は、お餅で喉が詰まったら怖いので止めたようで、余計に喜んでくれました。

こんなに喜んでくれるなら、去年も、一昨年も贈ったらよかったわ・・・・(*´Д`)

母は、私が貧乏なのは知っているので、お金を使わせまいとしていたようですが、

真に受ける私も、アホだった。

母との残りの時間、一緒に、お節を食べられたのに・・・・

 

 

私は、今年も一人、お雑煮、

 

 

丸餅を見つけたので、即、お買い上げ。
美味しかったです。と言うしかないよね・・・・・
寂しいけどね( ;∀;)

 

 

娘には、ラインでたくさんメールやスタンプ、写真を送っておめでとうを。

すると、「夜勤中、超忙しいから、メールしてこないで!」と怒られた・・・

東京感染者、1300名、

そりゃそうだよね。呑気にスミマセン、元旦ぐらいは・・・・と思ったけど、

白衣の天使は、白衣の戦士でした。

ゴメン、気を付けてとしか、言いようがないね。

政府があんな調子なので、日本の医療従事者は、今日も、戦場で戦い続けています。

全、病院にお雑煮の差し入れでも、持参したい気持ちです。

 

元旦から、都内保健所は増員して20名で対応って・・・・それでも、検査も受けられないし電話対応は終日待ちなら・・・・、政府が100名体制でも即対策すべきですよ。

命って、期限付きですから、待ったなしですよ。グズグズしてる場合じゃないぞ!その上変異型も出てきてるのだから、一瞬ですよ、感染って・・・・

 

 

朝また、不仲な夫に、雨戸の施錠していなかった事を注意すると、

怒りだして、危険モードになりました。

被害はなかったですが、

昨夜、雨戸の戸締りを私が確認した後に、開けて、忘れているようでした。

ボンクラ顔を正月から見たくないので、

ほぼ、二階で過ごす、元旦。

マイ冷蔵庫(笑)と、電磁レンジ、使えるヤツだわ~(=゚ω゚)ノ

 

こんなのを、冷凍食品で見つけました。

なんでもあるねぇ・・・・

鍋も使うので、ニラなど足して、作りました。

早い、早い、旨かったです。(=゚ω゚)ノ

 

 

スープと具は、しっかり温めた方が、出来上がりは早いです。

麺も手早く温めてあわせて、途中、ニラも追加し出来上がり~

温まりました。

出来るだけ、外出は控えて、また、自粛生活です。

黒岩知事が言われていたように、(心に響きましたね)

今は、一人一人が自粛、するしかないですね。

医療従事者の涙、きっと、皆、泣きなが、・・・らだと思う・・

せめて、私だけでも、感染しないようにしようと心に、誓いました。

 

 

元旦の朝日、

我が家からは、コレしか見えないけど・・・・

さあ、新しい年が始まった。

結局は、コロナと共存する1年になりそうですが、

認知の母と暮らす年にもなりそうです。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

スポンサーリンク
買い物
スポンサーリンク
だめ女の生きる道