昨夜、深夜からパソコンが反応せず。
プロバイダーのメンテナンス?
Liveメールは到着してるのにネットがつながらない。
うんともすんともで富士通サポートに電話しました。
珍しく30分近く待たされたけど、なんてことなかった。
インターネットエクスプローラーの切替の影響でした。
PCに詳しくなくても、この程度はサクッと処理したいものです。
最後に買ったPCから1年経過だから有料。
・・・痛いな、3090円、もったいないな。
しょげてたら、今回の一件で、問い合わせが多いみたいで、
無料。・・・・よかった。
まだ仕事はスタートしてないし、もちろん給与もない。
かなり貧乏。
極力、支出は抑えたいです。
明日、派遣会社の研修。
月曜、メーカーの研修。
火曜、デパートの研修。
その後、いよいよ販売の仕事が始まるらしい。
どこから時給が発生するのだろう・・・研修も仕事のうち・・よね。
それまでに自営の決算を仕上げて、ます。もうちょっと。
ちょっと早い大掃除にしよう。
・・・とくると、年賀状だ。
ヒャッー!
年末に向けてのデパート勤務なんて、むちゃくちゃ忙しいじゃん・・・。
文句、不平、不満は言いません。
そのおかげで、こんな60手前のおばさんが雇用になったのだから。
年末とか正月に、金一封、とかお年玉とかあったりして・・・無いか。
でも職員販売とかはあるはず。
しかし、元値が高いぞ。
ああ、60年前、ファミリアを着てた赤子が、
今はしまむらご用達とは、情けないことこの上なし。
いいの、いいの、今は臥薪嘗胆。
老後、・・・70才からは花咲かせよう。
ココ・シャネルなんて80台でも恋をしてたのだから。
志は大きく持とうと思う。
初志貫徹、志半ばにして病に倒れるはイヤだ。
いつまでも、ダラダラやってます。
夫の領収書・・・ムカつくので、
接待、会合と書かずに、
呑み食い、ゴルフ、私用、と記載。
でも、自分の首、絞めるのと同じだ。
コメント