超感激!使えるネックファン、コロナマスク生活の強力な味方になる、

買い物



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

 

 

超感激した。

知らずにいたら、

人生、後悔するところでした(笑)

 

 

 

体温超えの、この猛暑で、

ハンディー扇風機を持って歩く人を、TVでよく見る。

ちょっと前まで、勤めていた職場でも、

デスク周りに置いている人もいた。

 

 

だけど、手で持つ・・・

片手が塞がるし、荷物になる。

買い出しで、両手に荷物ではね、

風だって、どれだけ涼しいかも?・・・。

と、思っていた。

わりと、懐疑的(笑)

素直じゃないね。

 

 

 

ところが(笑)

贈った梨が届き、メールと同時に、

長らく会えていない友人が、即、ポチしてくれたらしい。

箱から出すと・・・

ネックファンでした。

最初、ヘッドフォンかと思ったけど(笑)

都内住み、都内勤務の友人のオススメならと、

使ってみたら、

 

 

オオオオッ、この快適さ!

扇風機、首に掛けてるみたい。

軟な風じゃなかったです。

いやはや、あなどれない。

さすがだね、

使えるヤツでした。

 

 

 

一瞬、ヘッドフォンかと、思いますよね、
思わんかな(笑)

 

 

 

さすが、営業職、
今時の外出には、欠かせないのかも。

 

 

 

 

充電用USBも付いてるし、
電池じゃないのが、また、いい。
しっかりした箱でした、
iPhone の箱みたいな箱でした。

 

 

 

今日は、買い物に行かないと決めたので、

徒歩数分の、自販機まで、

早速、首に掛けて、お試し^^

超、快適でした。

屋外でも、威力大。

 

 

 

きっと、いろんな種類があって、
高価なものから、様々だろうけど、
ビギナーだから、
比較対象出来ないけど、
とりあえず、友人のおススメ。
早速、この感激をメールで伝えることに^^

 

 

 

三段階の風があり、

フル充電で、弱で4時間半。

向きも360度、変えられる。

嬉しくて、しばらく掛けていましたが、

肩こりの私が、肩凝ることもなく、

首に優しかったです。

音は?

突発難聴なので、正常体ではないので、なんとも言えないです。

 

 

 

マスク生活が、日常になって、

この夏は、厳しいぞと思っていたので、

これで、各段に、体温調整、できそうです。

今度、新幹線に乗る時は、

絶対、携帯していこうと思います。

料理、作る時も、いいかもしれない。

 

 

なんでも、新しい、よい物は、

取り入れるべきだと思いました。

年寄り臭いですが(笑)

先入観を持たないようにしよう。

どうせ、生きても、後、20年余り。

門を閉ざしちゃ、

同じ人生、損するわ、と思った次第です。(^ω^)

 

 

 

 

恩師からは、即、お礼の手紙が。
キリッと綺麗で、
しっかり活力のある書体でした。
さすがです。
その上、母へのお見舞いまで入っていました。
・・・・そうだ!
先生に、コれを送ろう。
秒で、ポチして、送りました。
先生、どんな顔するだろう。
楽しみです。
あれから、60年ですね、先生。

 

 

娘にも、即、メールしました。

悪い癖です。

いつもですが、いいと思うものは、勧めたい(笑)

却下されましたが。

娘は、どういうわけか、ケチなのです。

 

 

 

昨日の夜ごはん、
私もケチケチモードで、節約カレー。
太ってきたので、キャベツも入れました。

 

 

 

 

昨日は、瓢箪にしました。
細い楊枝だと、美味しく感じました。

 

 

さて、今週が終われば、

少し、涼しくなりそうですが、

ファンがあるので、

暑い日に、スーパーへの道中、

早く、使ってみたいです。

ふふふ、楽しみです。

コロナで自粛生活でも、

どこかで、

ふとした事で、

人って、つながるものですね。

一人じゃない、

嬉しかった昨日でした。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
買い物
だめ女の生きる道