職場で介護グループできました、情報交換できそう・・帰りはお好み焼きで、復帰祝い(笑)

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

数か月ぶりの職場復帰、

ありがたいね、

こんなバアサンの私に、

「キャーッ!ヤマちゃんー!」

(ヤマダではないですが)

「わあー久しぶり、どうしてたの」

色々と声を掛けてもらって、嬉しかったです。

まあ、なんで来たのよ、とは言えないと思うけど(笑)

ヤマダ参上!忘れられてなかったようです。

でも、この職場とも、もう少しでお別れなんだな・・・と、

心の中で、気持ちがちょっと、グラつきます。

さすがに、いきなり実務に入らず、

その間の変更事項やら、

システムの移行に伴う通達やらを、

一日、読んでいました。

さあどうぞ、寝てください、状態(笑)

ゆっくり休憩させてもらいました。

職場は、至る所に、サーモ測熱器が設置され、

アレ、面白いです。

自分の顔が出てくるのは、なんですが・・・・

一瞬で計測するんだなぁ・・・

お昼ごはんを食べて測ると、

0.2度、上がってるし(笑)

パテーションに透明ボードが設置されてるし・・・

席は離して、これじゃあ、私語も出来ない。

まあ、それが目的なんですから。

少し、安心しました。

休憩時間に、話していると、

母親が認知、という同僚や、

今、まさに、手すりを設置中で、デイを開始した同僚、

親の年齢は、同じく89才、

やはり、地元の友人が言ってた居たように、

88才の壁、ってこれなんだな・・・痛感しました。

それで、デイは行かれてるの?

うん、うちは、週に数回に、掃除に、買い物、

殆ど、デイやヘルパーさんに来てもらっている。

そうなんだ・・・独居老人の見守りは、必須という事ですね。

でも、手すりのコレがイヤとか、

文句ばかり言われてる、

もうイヤになっちゃう、

ほほう、どこもそうなんだな・・・。

でも、デイに行ってくれるのは、いいです。

うちは、昨日、デイ開始でしたが、

ケアマネから連絡があり、体調不良で休んだそうです・・・(´゚д゚`)

介護組が出来て、

情報交換、これからできそうです。

しかし、皆、親が近場。

そこが、皆と異なる環境です。

でも、皆、必死で頑張っているので、

何しろ、初めての事だから・・・

頑張ろうと思います。

昨日は、帰りに、早速、夜の会議(笑)

会社帰りに、職場では話しにくい話も聞きました。

そうなんだ・・・・

まあ、色々、ありますね、

女が多いと・・・

年齢は重ねても、出てくる問題は、色々と。

実家帰りでは、だれにも会わず、
お好み焼きの1枚も食べるヒマがなかった(=゚ω゚)ノ
ありがとう、誘ってくれて、楽しかったわ~

昼のコンビニ弁当。
卓上カレンダーも、
1枚めくって、6月にセットしました。

同僚からもらったお菓子、
相変わらず、菓子まみれの同僚です。
デスクでも、チョコ、配給されました(笑)
これなんだよね、太る素は(笑)

出勤時、
ふと見ると、大葉が大きく育っていました。
水やり、ありがとうございます。
しかし、この夏も、忙しい夏になりそう。
大葉、切って来て、夏料理、出来るのだろうか・・・
まあ、その時に、考えようと思います。

さて、二日目、

今日も出勤です。

疲れが、どってでて、居眠りしてしまいそうです。

電話、取ってたら、大丈夫なんだけど・・・・

とりあえず、出勤です。

今日は、何、着て行こう・・・

そういうのも、もうちょっとです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加