介護のDIY、大工仕事、1個目、100均で調達、母と食べる焼肉。介護の仕事ってすごいね。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

母の介護で帰ってきた実家、

母と話していると、

多少、辻褄の合わない所もあるけど、

喧嘩もせず、過ごしています。

ノンビリとした時間、にはまだやる事が多すぎて、

到達してないけど、

元々、穏やかな性格の人なので、よかったです。

どちらかと言うと、

私の方が、イラっとしてしまう。

その度に反省して、穏やかに、

お釈迦さんのように、菩薩でもいい、

優しくねと思うけど、

精神修行できてないから、つい、ズバッと言ってしまう。

なかなか、難しいね。

他人の介護はヘルパーでやった事あるけど、

自分の親、身内となると、また違う。

ついつい、声に力が入る。

そんな私を、娘は、いつかやってくる未来を危惧して、

「母さんがボケたら、うるさいだろうな」

「声デカイし、アレがないとか、コレがないとか・・・・」

「絶対、大騒ぎするだろうしね」

まあ、ほぼ、当たっていると思う。

突発難聴で、片方、聞こえないし、

ここ数年のコールセンター業務で、レベル低下、

ついつい声が大きくなっちゃってます〜٩( ‘ω’ )و

そして、娘は、そんな心配時期を経過し、

最近では、その危惧は確信に変わり、

そして、出した案は、

「おかぁ、大丈夫!」

「私は仕事があるから世話はできんけど」

「いい病院や、施設は探すから」

「任して!安心してていいよ」

・・・・・( ̄▽ ̄;)

とりあえず、正常機能が残っているうちは、

ヒドイ事は、しない約束、

実証だな・・・・頑張ろうっと・・・( ̄▽ ̄;)

昨日の夜ごはん、
焼肉にしました。

電気屋に行った帰り道、
母に電話して、
スーパー寄るけど・・・注文聞いて帰宅。

焼肉は、ホットプレート、面倒だから、フライパンで。
そんな相談、母と出来るって、何気ないけど嬉しい。
それに、ガス口、3個あるなんて、便利すぎる・・・・
いやいや、普通です(笑)
そして、
「美味しいお肉だわ、デパートで買ってきてくれたの?」
そうです、そんなようなものです。(๑˃̵ᴗ˂̵)

電気屋では、

エアコン一台、お買い上げ。

頑張って、超早の設置、お願いしました。

ああ、一時は、どうなるかと思ったわ・・( ̄^ ̄)ゞ

母は、この家に掛かる費用だから私が出しますから、と言う。

ボケてはいないと思う。

ここに住んでいた頃は、

食費、生活費、徴収されることなかった、

それがこの家でのやり方だったので、

でもね、流石に、私も、考えますよ、

それじゃ、イカンだろ、

こんな時、あの10万、給付金がありがたいです。

介護のDIY、大工仕事、

一個目、

100均へも行きました。
腰が曲がって、クローゼットのポールに届かないようです。
前から、曲がり気味でしたが、
一気に、加速でした。

納戸にも、たくさんの箱、あり、
こりゃ、大変そうだわ・・・
矢張り、父の遺品も多い様子
どちらにしても、荷物は少ないに限るね。

今日も大工仕事予定、多しです。

さて、今日は、母と同行で移動です。
心優しく、を心がけたいです。
でも、大変だろうなぁ・・・
しかし、介護の方って、すごいね、
優しいわ・・・いい担当の方に当たってよかったです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加