またまた変更、
卵、買ったのになぁ・・・
実家帰りが早くなって、明日、出発になりました。
どうも、母は、私が帰って来るのを避けているようです。
何か隠している?
イタズラした子供が隠すみたいな、
そんな発想なのかなぁ・・・
ケアマネージャーと話していると、
「娘が帰って来てから相談して・・」
と言って、介護サービスについても、進んでいない。
こりゃ、帰らないと、埒が明かない。
母の言う、
「体調が悪いから、帰ってくるの、月末にしてくれる」
これも、妙な話だし・・。
良くないから、帰るわけで、話にならない
強硬手段にしました。
多少荷物は、戻したけど、
一気に、準備中、半そで、半そで・・・・(=゚ω゚)ノ
関西、暑いようです。
大阪、コロナ感染者数、連続ゼロ、
新幹線では、飲み食い、ナシで行きます。
喉、乾くかな・・・
要は、東京を出る時だよね。
マスク、手袋して、気を抜かないように。
介護サービスは、色々、話を詰めいく予定。
手すりが必要なところは?
ベッドもレンタルを考えています。
ソファーがいくつもあってもね、
お尻は一個ですから。
和室に移動だ、サイドテーブルも移動。
第一、何を食べているのだろう、
最近、お菓子や菓子パンの話題が多い。
それについても、危惧していること、山盛りです。
昨日の夜ごはん、
サラダ蕎麦風。
卵を買ったので、
大量に、ゆで卵にしました。
2分で出来る、ソバです(笑)
今日は、ゆで卵を食べて、過ごします。
昨日も駅前まで買い物に。
未だ、ヒナの声は聞こえず。
でも、親鳥、コツコツ、つついている様子。
卵に、刺激与えている?
コッチを見てますね。
変なオバサン、
たまに来るんだよね(笑)
おっ!
もう一羽、飛んできた、
交代だ。
一瞬で飛び立つ、早業。
そして定位置に。
お腹の白さ、際立ちます。
喉の下の赤さも。
しばし、お別れじゃー!
帰って来るからね。
パクチー植え替える。
なんか・・・元気ないです。
不仲な夫のジャガイモは大きく育っています。
根菜、植えると、土の栄養、取られるのかも・・・
ゴーヤがいつまでも、大きくなりません。
虎の尾、
植木鉢から植え替えて、元気になってきました。
デユランタも、やっと葉が出てきました。
夏の花だから、この陽気を待っていたようです。
さて、今日は忙しい。
忘れ物、無いように、準備を進めます。
明日は実家だ。
ちょっと、ドキドキです。