ブログで実感、ありがとうございました、4月からはもっと節約・・コロナ緊急事態宣言はいつ?

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

昨日、ブログで、

皆さまの意見をお聞きして、

やっぱり、これでよかった、

そう、実感しました。

いつもいただくポチが100としたら、

160、1.6倍のポチを頂き、

辞めた方がいいとのポチ、だと。

ありがとうございました!

頭の中では、

このコロナの現状から、

こうすべき、ああすべき、

そう思っていても、

衣食住の、衣と住は足りていても、

食が断たれるので、

迷っていました。

もっと大変な人も居るじゃないか・・・

そう思うと、都内勤務、

早期離脱に根性なさすぎだろうと。

しかし、数ある心配要因を踏まえると、

これでよかったなと思いました。

4月、様子見しながら、

有給も使い、

その方向で進めようと思います。

そして、

唯一の相談相手、

娘にも、

この非常事態、過酷な環境で労働する娘に、

迷惑、心配をかけるつもりはないので、

様子を見て、相談して置こうと。

母には、もともと、嘘ばっかりついてます(=゚ω゚)ノ

肺の手術をしたのも、極秘だし、

バセドウ中だと言うのも、内緒。

死んでも言えぬ、

仕事は、コールセンターだけど、

(突発性難聴だけは、20数年前、告知していたので)

事務に替えてもらってるからと、

またまた、大嘘。

なので、事後報告にします。

当面、収入が断たれると心配するので、

辞めても、時間差で報告予定。

秘密のナントカちゃんです(=゚ω゚)ノ

嘘ばかりついて、母さん、スミマセン。

さて、そうなると・・・・

何もかも、生活が変わる。

仕事探しで、無職の期間はあったけど、

ほぼほぼ働き続けてきた。

「職場」が無くなるんだな・・

そういう一種の感慨に浸ってられる場合じゃないし・・・

もうこうなると、

とりあえず、目先、節約しかない。

かなり厳しいぞ。

ここ数年で、少しづつ、貯金をしてけど、

はき出しになるんだなぁ・・・

こりゃ、仕方ないね。

貧乏ブログのカテゴリーに、

引っ越してくださいと言われるかも(=゚ω゚)ノ

それにしても、安倍さん、

緊急事態宣言の発令、

決めかねてるようですね。

医療分野は、間違いなく、崩壊に近いのに・・・

マスク2枚にビビリましたよ、

毎日、2枚、送って来るのかと思ったわ・・Σ(・ω・ノ)ノ!

さあ、4月が始まった。

現状は、日々、悪化している。

見えてこない未来だけど、

置かれた環境で、

許された場所で、

精一杯、生きなきゃいけない、と思いました。

改めて、

ありがとうございました。

暦が4月に変わりました。
まさか、こんな4月のスタートになるとは、
誰も、想像しえなかったと思う。

朝ごはん、
節約ごはん、
残り物で。

昼ごはん、
冷凍ピザトースト。
何年振りかで、買いました。
便利だね、
目下、一階滞在時間、短縮なので。
ミニ模様替え。
下に座ってみました。

一畳用ホットカーペットの上、
ひざ掛け掛けると、温かいです。
でも、体重が増えてるので(笑)

夜ごはん、
残り物、というか、作りおきしておいた残り。
一日、ほぼ、自室でした。
でも、お腹って空きますね(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加