コールセンター感染、出た!独居高齢の母は歩けないと言い始めました・・・これからが正念場、

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

いよいよ、やってきた。

都内、ドコモコールセンターで、

コロナウィルス感染、拡大。

当初は、一人だったらしいけど、

6名に増えたらしいです。

とりあえず、閉鎖して、消毒してるらしいけど・・・

当然、従業員は自宅待機。

ドコモの社員というより、

コールセンターだから、

協力企業、派遣社員だろうね。

やっぱりね、

想像していた通りだ。

どこのコールセンターも、濃厚接触のカタマリ。

機密事項の漏えいを避けて、

完璧、隔離状態だと思う。

うちのコールセンターも、時間の問題ですよ、

対岸の火事でも、済まなくなったです。

辞めようかなぁ・・・

辞めたら、収入が断たれるし・・・・

年金受給は、1年後・・・・

もしかしたら、感染せずにこのままいくかもしれないし・・・・

死んだら、元も子もない。

とりあえず、高齢者のククリに入るので、危険だ。

そんな時、

母に電話したら、

「〇〇ちゃん、ワタシ、買い物に行く時、歩くのがしんどくなってきた」

ええええええっーーー!

ついこの間まで、歩いてたじゃない。

去年の夏は、駅前の大手スーパーまでの行き帰り、

タクシーを使っていた。

その後、夏を過ぎても、タクシー、

そして、近所のお店には、徒歩。

その徒歩の間も、3回、4回、立ち止まって休憩すると聞いたばかりだ。

そうなんだ、可哀想、と言ってしまうと、オワリな気がして、

「最近、タクシーばっかりだものね」

「母さん、歩いてないから、余計に、筋肉が減ってきたんだわ」

「家で、運動した方がいいね」

「ほら、森光子だって、舞台の為に、運動してたじゃない」

ひどい娘だ。

ゆっくり話す時間がなく、

今日、電話して、色々、聞いてみるつもりです。

いや、いざとなったら、

母、ファースト、ですから、

会社も辞めて、すっ飛んでいくけど、

まだ、ちょっと、何とか、対処法があると思う。

89才、よく頑張ってくれてると思う。

私が家を出てから、

ずっと一人で・・・27年なんだなぁ・・・。

しかし、

関東と関西の行き来、

新幹線、飛行機、

そういう交通手段だけでも、安全が確保できたらいいのに・・・

この場に及んで、コロナだ。

そして、母にうつしたら、オシマイだ。

負けたらアカン。

負けませんよ、

これからじゃないか。

きっと、心細くなっているだろう。

今日、朝から、電話しよう。

まずは、私はが元気で健康であることだ。

私は、きっと、生かされているのだろうな。

そのことに感謝して。

帰宅して、トースト食べました。
バターと蜂蜜、
たっぷりです。

昨日は、恐ろしく、寒かった。
あの、風に飛ばされそうになった。
太ったから、大丈夫でしたが(笑)
バス待ちの時、
フラフラ、入ってしまいました。
いつもの鴨南蛮、

お昼は、弁当、買いました。
最近、思うのだけど・・・・
コンビニの弁当の数が減ってる。
種類も数も、
出勤停止で、テレワークが増えているのかも。

朝日に照らされるジャスミン、
蕾が爆発的に増えてきました。
コロナなんか、関係ないもんね、
癒される一瞬でした。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加