病院実習の現状、老人って起き上がれないらしい・・・危ないかも

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

先の事を考えたら・・・怖いな。

お金は天下の回りもの、でなんとかなったとしても、

健康、身体だけは、絶対、大丈夫!と思っていても、

その通りにはならないのが、世の常。

怖い事になりそうな気がする。

娘が今の実習先で、多数、接しているそうで、

「母さん、70才チョイで、ベッドから一人で起き上がれないんだよ、」

「お金持ちだから、今まで歩くって事がなかったんだろうね、」

なんでお金持ちってわかるの?

「見舞いに来る人や、本人から聞いてるから、超スゴイみたい。」

「大体、どこに行くのも車、って絶対危ない、母さんもだよ」

半径30分以内しか乗ってない。

「全然歩いてないじゃん、郵便だって、絶対足から来るね、」

「私は病院だから、面倒みれないからね、今からしっかり歩きなよ」

無理無理、炎天下に日焼けして歩くなんてバカバカしい。

「家にランニングマシーンあるんだから、歩けばいいじゃん」

・・・・・

・・・・・考えておく、で終わりましたが、

50代から老後の為に、続けられる運動をするべきでした。

ご高齢、という急に年代に入ってからは辛いですから。

というのも、

紫外線に弱く、幼少時よりソバカス。

気にせず動き回りシミになり、隠そうとすると厚化粧になり老ける。

それで、40才以降は陽に焼かないようにと決めたものの、なにしろ子どもが小さい。

お砂場デビューも遅ければ、運動会も20代ママと一緒に走るとは、ハンディーキャップありすぎ。

そうこうしてるうちに、もうすぐ50代ともさらばだ。

いかん、これじゃマズイ。

歩かないといけないし、筋肉もつけなきゃいけない。

それで50代最初に1年だけ、ジムに通った事がありました。

なんで1年かというと、お金がなかった事もあるけど、

あんまり頑張りすぎたようでした。

ご存じの方も多いジム、面白かったです。

この話は後日に、もう14時になってしまいました、投稿します。
20 005

無花果、1つ生りました。

ワンコも好きで、一緒に食べたかったです。

今日、梨を擦りおろしはよく食べました。

コメントありがとうございます。

頑張ります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. kiyo より:

    去年やっちゃいました(>_<)

    膝と足首の激痛で急に立てず、歩けず、2か月寝たきり状態(T_T)
    痛みとの戦いで歩けないことがどれほど辛いことか…

    歩けることがどれほどありがたいことか…

    寝たきり状態になると
    健康でいられることのありがたさがどれだけ大切か身にしみます(-_-;)

    娘さんの助言、最もです(*´-`)

    梨は酵素があって栄養もあるので
    わんちゃん口にしてくれて良かったです。

    付きっきりの世話は大変ですが
    わんちゃん、きっと愛情感じとっていますよ。

    無理は禁物ですが、
    頑張ってください。

    • goodend より:

      kiyo 様
      2か月も寝たきりとは!
      事務のお仕事で、そんな状態になられたのですか、
      もともと無理をなさってたのでは、大変でしたね。
      私も何か病気をすると、健康のありがたさを痛感しています。
      で、のど元過ぎればになってしまうのですが(^_^;)
      ちょっとだけ無理して、無理はしないようにしましょうね、
      ありがとうございます。
      ワンコは食欲は減っていますが、好きそうなのをミキシングしたら食べてくれます。
      梨って、そんなに滋養があるとは、
      またあげます。いつもコメありがとうございます(*^_^*)

  2. kiyo より:

    実は…

    10年前にも膝の腫れと足首の激痛で1か月寝たきり状態を経験していて
    これで2回目なんです(>_<)

    学生時代のスポーツの後遺症
    事務仕事で挫骨神経痛
    自宅の階段の登り降り
    通勤時あわてて走って足をくじいた

    ぐらいしか思い当たらず
    2回目は治りが遅くて一年たった今でも痛みがまだあるので長時間は歩けません(T_T)

    それに加えて更年期…

    かなり凹みます(-_-;)

    忘れかけた頃…
    3回目、考えると…
    怖いわぁ(..)

    ネガティブになりがちな自分に
    貴方様のブログを読んでいつも
    励まされ、コメントくださるので

    こちらこそ、嬉しいです(*^^*)
    ありがとうございます。