1年の計は、
元旦にありと言うけど、
最初の月、1月、
快調に節約生活しています。
カードの売り上げをチェックしたら、
ほとんど、コンビニで買い物してないし・・・
なんと!
1月20日時点で、39,000円。
ただし、先日の健康診断で、
癌マーカー血液検査をオプションで追加したので、
1万の高額売り上げが。
この1万を差し引くと、
20日で、29,000円。
現金購入のコストコのピザを追加しても3万、
年金オンリーの生活が不安だったけど・・・・
買い物をしなければ、
なんとかやって行けるかな。
問題は、買い物、ポチですね(笑)
昨日
昨夜、ロコンドから、入荷メールが届いたので、
通勤用バッグを買いました。
30%OFF で、
14,700円でした。
毎日、満員電車に突撃し、
道中ともにする戦友です。
安い買い物できました。
前のバッグは10年近く使ってるので、
これが、最後の通勤バッグになるのかな(=゚ω゚)ノ
私は荷物が多い、
典型的オバサンタイプで、
常に定位置に、あるべきものがないと落ち着かない。
家に置いておくと、
不仲な夫が家探しするので、
携帯しているものもあります(笑)
到着が楽しみです。
サイズ、間違ってないよなぁ・・・
ワクワクを二重に楽しもうと思います。
昨日の弁当、
これで、先日の差し入れの料理ののこり、
完食です。
24日から30日は、中国の春節、
東京、電車内は、中国人が爆発的に増えます。
会社以外でも、マスクしてます。
新型ウィルスに効くか?だけど(笑)
ビタミンC補給で、いちご、食べました。
帰り、疲れたので、
駅ソバ食べました。
たまご付きです^^
定点観測、
白木蓮、
膨らみつつあります。
実家の白木蓮を思い出しています。
今日は休みです。
その後、今月最後の3勤務あり。
身体は休めつつ、
作り置き料理、やっとこうと思います