豆菓子のお年賀が届く、色よし、形よし、味よし、福袋に入れて~、年賀状、今日、書くぞ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

お年賀のお菓子が、届きました。

年末に、母に送る、福袋。

お菓子、タオル、靴下、

いろんな物をいれて、送っています。

ガーゼの手ぬぐいが欲しいそうで、

それも、入れました。

12月に入ると、休みの度に、少しづつ、集めています(笑)

今回のお菓子は、

コージーコーナーの焼き菓子と、

今回、注文していた、豆菓子。

これが、ムチャクチャ美味しい。

母と、秋に地元で会った恩師に、

ついでに、私のご褒美分も(笑)

自由が丘の、「フェーヴ」
どれも美味しい。
そして、同封のドライフルーツも、
絶妙な組み合わせ、

お年賀用の、
包装紙も付けてくれます。
私は、注文し忘れましたが、
干支の可愛い包装紙です。

豆、豆、豆といえど、
そりゃ、色々あるもんですわ。
年寄に豆??
大丈夫、ただの豆と違い、
大きいので、噛まないと飲み込めない(笑)

自分用、
たくさん入っています。
豆の中に、豆が入っていて・・・
いい感じの、優しい味です。

梱包も丁寧でした。
こうして送ってくれると、うれしいね。
何事も、気持ちですから(=゚ω゚)

恩師に送る方は、

年賀状もつけて、元旦に着くようにしよう、

先生、喜んでくださるかな、

秋には、超高級料亭に連れて行ってもらったので、

気持ちだけ、お礼のつもりです^^

しかし、絶対、なんとしても、

今日、年賀状、書かないとイカンぞ!(=゚ω゚)ノ

先生は、94才、

母は、89才、

長寿ですね、

この長寿も、様子を見ていたら、

どちらも、自炊し、3食、きちんと食べて、

家事もし、買い物にも行き、

生活の基本スタンスがブレてない。

そして、頭も、クリア。

年寄だからと、それを放棄してしまうと、

ダメなんだろうな。

来年も、また、贈ります。

元気で、いてください。(=゚ω゚)

昨日の弁当。
食べすぎました。
ストレス食いです。
シフトが、11時の昼食で、お腹空いてなかったのに、
無理やり食べて・・・
午後から、気分悪くなりました。
胃が痛い。
11時って、ちょっと早くないかい??
食べても、ずっと座るだけ。
身体によくない仕事です。
もう少し、量を減らそうと思います。

さて、今日は年賀状、

来年の干支、なんだっけ・・・子、ネズミですね。

一周回ってきたんだな。

あの牛の背から飛び降りて、1番乗りしたヤツです(笑)

ネズミ、可愛いから、

ネズミにしようと思います。(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加