昨日は、早いとこ帰って、
車の買い替えを阻止しよう、
急いで岐路についた。
ところが、土曜日バス待ちが長い。
やっと家に入り、気持ちを奮い立たす。
ガンバレ、ガンバレ!(・へ・)
不仲な夫は?
雨で早くに帰宅していたようで、
居間でTVの洋画を付けて、布団かぶって大いびき・・・・
・・・・・この状態でたたき起こす?
日常、お互いに帰宅の挨拶もないけど、
「ただいま!」と大声で言ってみる。
何事ぞと、寝ぼけた顔が出てきた。
その顔を見るなり、戦意喪失・・・・(-_-;)
アカン、この間抜け顔と向き合う自信なし。
まあ、寝てたのだから仕方ないけど(笑)
この状態から、車の話に持って行くには、厳しいわ・・・
こちらも、8時間労働あと、疲れている。
あえなく、昨日は見送りとなりました。
まだ消費税10%は10月から、
まだある。
今すぐに衝動買いは、いくらなんでもないと思う。
車屋の資料も届いていない。
トラックは、まだ、お金を産む元手だから、
これは致し方ないとしても、
自家用車は絶対、絶対、阻止しないといけない。
営業マンが来たら、追い払うつもりだ(・へ・)
バトルが延期になったので、
とりあえず、気が抜けた。
今日は、私も3連休後の初日、
疲れ切って帰宅だったので、欲も得もなかったです。
だけど、消費税は、10%では収まらないと思う。
日本は導入が遅かったけど、仏では1954年から、
そしてユーロ圏は、軒並み20%台だ。
いずれ15%になり、20%になるのだろうな。
とりあえず、生きてる間に、15%には…なるわ・・・(@_@;)
老後生活、年金生活で、
年金は毎年1%減って、これって、どうよ、という厳しさ。
やっぱり、お金、貯めとこう。
生き抜かないといけないんだよなぁ・・・・
日本の年寄りは前途多難だ。
でも、娘たちの方が、もっと厳しいのかも・・。
昨日の弁当。
充実している、豪華だ(笑)
カップ麺とご飯を食べていた同僚におすそ分け。
駅ソバ・・・恒例、土曜日の夜ご飯、
家に作り置きはあったけど・・・
寒くって、外でバスを待てず・・・(・_・;)
でも、これだけでは、ちょっと足りず、
切り干し大根を食べる。
今日、食べたら、お終い。
旨かったです。
朝の木蓮。
実家の木蓮を思い出す。
母に、宅配が届いたかと電話。
木蓮が咲いてるかと聞くと、
年数が経ち、花の数が減ってきたらしい。
ふーん・・・
グーグルビューで実家の様子を、たまに見ています。
前回は、木蓮の花が咲いていたけど、
今回は、更新されていた。
母は!?
写ってなかった。残念(笑)
去年、帰省した頃に、あの車が通ったらしい。
車の上にカメラがついてて、360度ぐるぐる回しながら、走るらしい。
上からの写真は、ドローンで撮ってるのだろう。
二階に布団が干してあった。
ダメって言ったのに・・・
・・・・あれだけ、二階は危ないと言っておいたのになぁ・・・(@_@;)