平成最後、今年の貯金額は・・・・来年はもっと増やします!チャンポンだと思ったら・・・

生活



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

 

昨日は、ヘトヘトに疲れた。

気持ちは、40代でも・・・随分と気の若いこと(笑)

身体は62才なんだなぁ・・・。

30代、40代、50代と一緒に仕事をしていて、

ふと、気が付く瞬間でした。

 

でもね、

65才、定年まで働く方も多い。

この程度で参ってたらダメじゃないか、

仕事があるだけでも、ありがたいことだよ、

そう、自分に言い聞かす。

第一、貯金しないといけない。

 

今年は、秋に貯金元年になった。

今年1年でたまった貯金額、

38万でした。

まだ、12月分の給与もある。

企業年金が、半年分、1日に振り込まれているはずだ。

足して、総額50万位かな?

いよいよだね、

来年は、しっかり貯めよう。

定年まで、残す所、後2年だ、

・・・・母は?

 

 

今のところ、介護は必要ない。

少なくても、来年は、大丈夫だろう。

こうして働ける事、

母が健康に気を付けて、

しっかり独居生活を送ってくれているからだものね・・・・

感謝して、私もしっかり頑張ろう。

 

来年は、88才になる母、

米寿のお祝いって、何か特別な事をするものなんだろうか?

正月に、お年玉と米寿のお祝いを兼ねて、

お金を送ろうと思う。

要らない、というに決まってるけど、

お年玉、と言えば、受けとるかもしれない。

娘が貧乏だと、親も気を遣うみたいだ(・_・;)

でも、気持ちですから、

そこのとこ、よろしくお願いします(笑)

どうか、受け取ってください。

 

 

さて、今日の休みは、

自営の決算をやり遂げる予定。

かなり遅くなった。

12月には、消費税と給与所得の源泉もある。

・・・・球根、植えたいんだけど・・・・

無理かなぁ・・・

娘の引っ越しも一段落ついた。

さあ、頑張ろう、

と言いながら、

ちょっと、身体が重い。

 

いやいや、バセドウは日々、よくなっているし、

今、頑張らなきゃね、

言い訳しても、どうにも現状は変わらず、

遅くなったゴミ出しして、

取りかかろうと思います(笑)

 

 

昨日の母弁当。
チャンポンとオニギリ、買ったつもりが・・・・・

 

 

チャンポン風スープでした。
ガッカリ・・・(・_・;)
でも、それで、ちょうど、よかったかも、
中華麺のカロリー、考えたらね、
人間万事塞翁が馬、って言うのかな(笑)
最近、実家帰り以降、また、体重が増えている。
当然、血圧も高くなっているだろう。
この冬にだもの・・・。

 

とうとう、収穫し損ねたキウィー、
シワシワになってた(笑)
同類、あい憐れむ(笑)

 

 

バラも、天高く、咲いておられる。
これも、剪定しなくちゃいけないが、
折角咲いてるのだから、
もう少し、咲かせてやろうか・・・

 

 

昨夜、雨が降ったのかな?
愛犬の写真の前に、飾ってあげようと思います。
3年2ヶ月、
まだ、そこに居るような気がする。
ペットロスって、辛いものですね、
奥が深い。深淵だ。
母となって、初めて飼った犬だったので、
余計に、辛いのかもしれないです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
生活
だめ女の生きる道