血圧下げ、茹でると塩分30%抜ける・・・・ので、シャケは茹でてます、おひとり様の覚悟、いよいよ始めます。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

昨日は、朝から自営の仕事を、超集中、ほぼほぼ終わり。

これで、ストレス半減~ホッ(^-^)

ここまでやっておけば、

後は、不仲な夫に、全ての通帳を提出させ、

最後の詰め、でオワリだものね。

でも、また驚きの結果になるかもしれないのだけど・・・

数年前、海外ゴルフの費用ねん出のため、

200万も借入していたのが、分かった。

アホじゃなかろうか。

ハワイに行くのに、200万も・・・・

HISなら、3万で行けるぞ、

と思うのだけど・・・・。

球根は植えられなかったけど、

久しぶりに、料理しました。

ひとりになって、

予想以上に、やる気が消えてしまいました。

だれかの為に包丁を握る、

これって、大きいですね。

あの、朝のわずかな時間に、

コレもアレもと、

色々作っていたのは・・・

湯気の向こうに、笑顔があったからなんだ・・・・

よっぽど、しっかりしないと、

こりゃ、とんでもないことになるぞ、

「おい、しっかりしろよ」

自分に言ってみる。

やっと、ちょっと動きだしました(笑)

とりあえず、好物で攻めてみる(笑)

オムレツ、母のオムレツです。
玉葱、ひき肉、じゃがいも入り^^
弁当用も作りました。

シャケは茹でる。
自分ひとりの料理になったので、
まずは、塩分削減。

茹でると、塩分は30%近く減るので。
その後、焼いてもいいのだけど、
そのまま、マヨネーズで食べました。

シャケだけでなく、たとえば、ベーコンも、しかり。
まあ塩漬けなんだから、まず茹でる、ということで。

砂肝ブロッコリー中華炒め。
ブロッコリー…食べなきゃ・・・と思って、
買ったのに、最近、作らずに廃棄。
これじゃイカンと思いました。

蕪の味噌汁
具だくさん、山盛り(笑)

とりあえず、男性がつくるゴハン風になったけど、
12月になったし、
そろそろ、少しは作らないとね。
長生きできない(笑)

私には、その超お手本がある。
母のようにしていたら・・・そこに近づけば・・・
元気でおひとり様を過ごせるのだ、と思って(・_・;)

しかし、ひとりで、三食作るって、大変だわ・・・。
ここのブースは、「60代」で、「おひとりさま」じゃないけど、
おひとり様もたくさんいらっしゃると思う。
皆、頑張っている、
やんなきゃね。
まずは健康管理、
血圧140未満を目指したいです。(^-^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加