夫をリスペクトしてみるか。
イヤイヤ、いくら貧乏してても、それは出来ない。
やっぱ、無理。
私には出来ぬ事です。
「もう、下手だなぁ~なんで出来ないの?」
「ヨイショしてお金、出させるのよ、男って、どううまく使うかなのよ」
友人の中には、そんなしたたかの女もいて、いつも呆れられる。
「それができなきゃ、自分が苦労するだけでしょ」・・・確かに。
今の夫と結婚するまでは、
親の顔色、友達の顔色、上司、同僚、そのどれにも無頓着だった。
原則、顔色を見て、行動に移すという事がなかった。
娘は「よく、そんなんで仕事できたもんだ」と言うが、
そりゃあ、営業に出て、相手先と話す時は会話も選ぶし、それなりの配慮はする。
だけど、今まで自分の身の回りの人は、だれもが自分にとって「いい人」ばかりだった。
まあ、幸せな人生を送ってきたという事なのだろう。
お金の心配もなかった。
37才まで、料理した事はないし、なので、スーパーに行った事ない。
言い訳すると、勤めから帰るとその頃スーパーは閉まっていた。
洗濯も未経験、30代まで親にパンツを洗わせ、クリーニングは洗濯屋が家に来てくれる。
貯金は父に渡すと、株とかで大きくしてくれた。
行くのはデパートと専門店、料理や。
そのツケが、まとめてドカンと、今回の夫と結婚してまわってきたらしい。
人生、そんなに甘いものではないな。
しかし、いきなりはヒドイ。
ちょっとづつ、小出しにしてくれないと・・・・。
実は、仕事が全然よろしくない。
ちょっと心細くなってきた。
もうちょっと、50代後半でひっかるのがあってもいいのに・・・。無い。
だからと言って夫のリスペクトは選択肢にないので、
根性決めて探さねばならぬ。
時はあたかも常夏の陽気に、聴こえるはセミの声。
ああ、命短し恋せよ乙女。
命の限りに鳴くその声は、生きる哀しさ故か、
君は何を見て来たのか、
一本のまっすぐに伸びた飛行機雲のある空か、
夜のしじまにざわめく星たちの饒舌か。
イカン、イカン、暇だと生活感のない事ばかり考えてしまう。
目下、就活中。
その前にゴミだし。
グズグズしてます。
そろそろ、覇気を入れて頑張らねばいけない。
今年は大葉を買わずに済んでます。
毎年、植えもしないのに生えてくる。
ありがとう。
コメント
おはようございます。
私もリスペクトしたりヨイショはできないです。
浪費&浮気夫によく自分でここまで耐えてきたと自分をリスペクトしたい気分です。
私は会社潰れそうなんで次のお仕事探しです。会社も夫も次がみつかれば無用なんですけどね~。
まめこ様、
そうです、そうです、わが身をリスペクト、ですよね。
まめこ様のご様子、かなり大変だわ。
浪費と浮気、こりゃたまりませんよ、キビシイです。
やさしい気持ちで日々送れたら、どんなにいいかな、と思いますね。
就活ですか、頑張ってーー!ください。エール送ります(^_^)/~
私は取柄がないので、悪戦苦闘中ですが、まだまだこれから!頑張りましょうねww
はじめまして。
かなり文才がおありになる方と思います。
求職活動ですが、定年制60歳・再雇用65歳までの事業所が
ほとんどですよね。
介護職のご経験をもう一度、活かしていかれたらどうでしょうか?
個人で訪問ヘルパーではなく、老健施設勤務からケアマネージャーに挑戦。
定年制度など乗り切る。楽観的すぎるかな。
私自身、40歳派遣スタート、2年後に正社員、65歳まで求めらるように
精進の日々です。
20代の金融機関は、モラハラ・パワハラ・セクハラのオンパレード。
当時は、こういった概念が未認知でしたから理不尽の三つ巴嵐を
くぐりぬけてきました。
主様も、現在の嵐の日々をくぐりぬける智慧があると思います。
昭和31年生まれ・たぶん同級生より
たぶん同級生様
コメありがとうございますヽ(^。^)ノ
忘れていました。そうでした!ヘルパー2級、持っていました。
自分のなかで、はなから出来ぬ仕事だと見切ってたので、気が付きませんでした。
今回の就活の最優良候補に入れます!ありがとうです<(_ _)>
たぶん同級生様、派遣から正社員ですか、スゴイなあ、なかなかなれませんよ。望んでいても。
65までは大丈夫ですね、私も右へナラエ!だと頑張ります。
そうそう、昔はパワ・モラ・セクも込み、がふつうだった。(笑)
うれしいです~♪♪ ほぼ近い年齢です。どうぞ、これからもよろしくお願いします(=^・・^=)