私、そこに入院するわ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

いよいよ、明日から工場に勤めに行きます。

長年やってきた会社勤めなら、まあ、なんとかなると思うけど、

高齢で新しい仕事を始める、というのは、やはり億劫になります。

しかし、グダグダ言ってられない、やらねばならぬ。

来月、月初から娘の実習が始まるので、お金の準備をしないといけない。

それに、また4時半起床だ。

だれよりも早く出勤するのでムチャクチャ早い。

交通費も半端じゃないし、即、現金が必要。

今度も遠方で片道2時間。

2時間以上ならレオパレスになるけど、よかった、なんとか通える。

レオパのお金なんて、どこをどう叩いても出てこない。

それに過酷な実習中は気をつけてないといけない。

知人の同級の専門学校生が、実習先の病院でいじめられ、かなりひどい病院だったようで、

数週間借りていたマンスリーマンショでで自殺したそうで、

自殺までに至らなくても、鬱になって退校する学生もいる。

命が一番です、でも4年間をフイにしないで頂きたいところです。

私の友人には、仕事が好きな女が多く、独身がたくさんいる。

理由は、それだけでは無いと思うけど、要は縁がなかった女たちだ。

本来、私もそっち組なので、そこに残ればこんなに苦労しなかったのにと思う。

彼女たちは、口を合わせたかのように、老後が心配だと言う。

お金はあっても、身寄りがいないというのは心細い。

「〇〇ちゃんが、看護師になったら、私、そこに入院するわ」

関東で、関西で、アチコチで友人達がそういう。

なんか、その気持ち、よくわかるな。

子どもが居ても、離れて暮らし、独居で老後を過ごすなら同様だ。

しっかりしないといけない。

倒れたら迷惑かける事になる。

おひとりさまの老後は、健康管理が最重要課題にしよう。

宝くじ、30年間で、万の当選は初めてで、嬉しかったので、友人に話しました。

「えっ!運、使っちゃったの!?」

エッ・・・駄目なの?

「だって、娘、就職してないし、結婚もまだじゃない、」

「〇〇だって、これからでしょ、離婚」

そうなんだ・・・しかし、そうなのか・・・。

運って、何度も来るものじゃないらしい。

そしたら私の運はどうなった?もう使って終わりですか?

イヤイヤ、そんな事はない。

なければ、運は自分で作ります。

なんとかすれば、なんとかなると思います。

2015.06.25 006

今日のお昼はこれです。

ラストフリータイム、のんびりしました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加