離婚すると思ったら、あまりにあからさまだよね

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

工場勤務、初日、雨。

雨で早朝、と来ると、じゃあ駅まで車だ、と準備していたら、

いきなり、夫が窓から顔をだし、

「なんで駅まで車なんだ、バスがあるだろう、」

また始まったな・・・・ケチ男・・・・6時台はバスが少ないの、わかってないな。

そう思ったけど、説明せずにブィーンとアクセル踏んで出発。

あーあ、最低だ・・・。

初出の朝一に、一発やられました。

こういう時は、聞こえない振りをするのが一番です。

最初の問題は定期代。

今回の仕事、半年定期か3か月かを迷った。

半年は頑張ろうと決めたものの、いつもの事だけど、お金がない。

3か月だって苦しい。

転職に次ぐ転職で普通預金の残高は常に寂しい。

やっぱり影響大だった。

一ヶ月に、夫から渡されるお金は4万。

かなりシビアな金額・・・だけど、今は黙って受け取っています。

常識が通じず、会話、話し合い、と思っても、大抵は物別れになる。

この15年、もうそんなになるのだなぁ・・・何度もトライしたけど無駄だったもの。

それでも頑張って話すと、ケンカになる。

もうケンカは疲れるからイヤです。

親しい友人には、

「もし、私に何かあれば、加害者の目星がつくように話しておくわ」

「まかして、わかってるから、しかし、そうならないようにしてよ」

お互い、どこまで冗談なのか微妙な会話だけど、

まんざら嘘でもないのが笑えるわ。

夫は気が小さく、虚勢は張るが、なんて事ない、借入ひとつも決められない人間なので、

滅多なことにはならないと思う。

110番事件の時は、ゴルフ命の人間が、ケガで数カ月プレーできず、

モヤモヤが爆発したのだろうけど、こっちはいい迷惑だったな。

「月4万かぁ・・・・離婚すると思ったら、あまりにあからさまだよね」

「まあ、無いよりマシよね」

「いつ、出ていくと思ってるのかなぁ」

私も友人の言うように、いつかは出ていくが、まだ決めていない。

時期ねぇ・・・ホントは明日でも出て行きたいけど、

楽しい老後、ワクワクの老後にしなくちゃいけないので、

もうちょっと、頑張ろうと思う。朝の来ない夜はない。

2015.06.24 011

近所のママ友からの館山土産をもらった。

やっぱり違うわ、身が厚い。

いつも買うペラペラのとは雲泥の差。

ありがとう、ご馳走さまでした。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加