一言、多いってどっちが??超腹が立つ最低な夫の一言・・・サラダ弁当、マーボー丼晩ごはん

生活



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

 

そちらこそ、一言多いんだーーー!ww

と、腹の立つことがあった。

 

今日、久しぶりに夫に声をかけた。

自営の今月の請求書を作成し、

早めに作って、

昨日の朝、食卓のテーブルの上にセットしておいた。

 

ところが、今朝、家を出る時もそのまま、

そして、今日、夕食を二階、自室で食べて、

洗物を持って降りると、

食卓で夫がそれを手に取って眺めていた。

 

もしかして・・・・何か間違ってたかな?

そう思って、

夫に声をかけた。

数日振りの会話だ。

 

「何か間違ってた?」

ただ、それだけである。

ところが夫が返してきたのは、

 

「一言多い女だ」

・・・・・はあああ???

 

わざわざ、間違いがあれば訂正しないといけないと、声掛けしたのに、

どっちが?

一言多い?

 

普通なら、

変人の夫に言っても仕方ないが、

「間違ってないよ、ありがとう」

もしくは、

「いや、見てただけ、これでいいよ」だろ!

 

知らん顔しているべきだった。

アレはただ、意味もなく、見てただけで、

書類を作成までが私の任務、責任で、

その後のことは、どうでもよかった。

つい親切心で、うっかり喋ってしまった(-_-;)

 

いつも、こんな感じだ。

社会に出て、たいした仕事ではなくとも、その一員として働いていると、

最低限、気遣いや確認が必要になる、

その物差しは、この家では無用であった。

 

そして、心に誓う。

たとえ、夫が床に転がっていても、

どうぞご自由に。

きっと、

「ほっといてくれ、ただ、横になってるだけだ」

と言われるだけなのだろう。

 

なんだかね、

根性のひねくれた寂しい人間だなぁ・・・

年と共に、それが増してきているように思う。

 

鬼門は、ゴールデンウィークだ。

休日が重なると、危険がいっぱいだ。

娘も私も、シフト勤務でよかった・・・

変人大家と顔を合わさないようにしよう。

しかし、変なヤツだわ(*_*)

アレじゃあ、皆に嫌われて当然だよなぁ・・・

だからって

擁護できるほど、私も人間できていないので、

そんな神様のようにはなれないです。

 

今日の弁当。

オヤツにチョコを食べてしまう。

 

 

 

 

 

晩ごはん、

筍の天ぷら、買いました。

マーボー丼、

やっぱり、ごはん、美味しいです(*^_^*)

 

 

 

 

クレマチス、

今年は、花が大輪です。

 

 

 

 

 

 

あとの3鉢は、

枯れてしまったようです。

残念です。

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
生活
だめ女の生きる道