私の背後霊で難を逃れる

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

サリン事件から20年、

お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。

毎年、3月になると思い出すのは、

実は、私もあんな偶然がなければ、こうして生きてなかったと思う。

20年前の3月、夫とは終生連れ添う事は無理だと判断し、

再就職することにしました。

子どもの年令は1歳10か月。

預かってもらう保育園もすぐ決まった。

「フルタイム、都内、身内はおらず」

20年前はこの条件だと保育園探しに苦労することもなかったです。

企業は働く女性に優しい大手会社だったのが幸運でした。

保育園の入園日のからみもあったので、

会社の人事からは、「3月の20日の週で出社日を決めてください」と連絡だったので、

ふと、考えた。

月曜の方が週初めで気持ちいいけど、やはり24日だな・・・・初日は。

そして24日金曜から3年弱専業主婦生活を終え、働き始めまのですが、

もし、20日だったら、その時間に数駅離れた会社に通勤するため、

あの日比谷線に乗車していたと思う。確実に。

初日だから、2本早いのに予定していたので。

24日にしたのは、この日が私の人生で節目、決め日になっていて、

それは、親父が急死した日で、翌年から妙な事が起こり始めた。

仕事以外でも、何か契約をする日が24日になったり、

待っていた返事がきたり、その日に免許がとれたり、

偶然とはいえ、親父が亡くなってから30年近いけどずっと続いています。

友達に言うと、「そういうの、ある、ある、守護霊かもね」というのや、

「そんなわけない、偶然に決まってるじゃない、年寄くさいなぁ」

と言われてるけど・・・

私が特別出来の悪い娘なので、気になるのかな?と考えてます。

まあ、離婚も再婚も親父が知らないのだけが親孝行かなと・・・違うか・・・。

亡くなった日の仮通夜、本通夜、告別式、と

実家の自室でいつも聞いていたラジオが雑音で聴こえなかった。

その3日だけ、これも偶然というのかもしれないけど。

世の中には不思議な事が起こる事もあるものです。

*ワコールのパンツが100名にもらえます。
パン捨離だそうです。

*春に向けてダイエットを思案中です。
お試し90分で1000円を教えてもらいました。
大幅減量ダイエット

a0800_000580

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加