やっと、水が届いた。
自転車で運べるのは、他の買い物もあるので、せいぜい3本かな。
こりゃ、足りそうにないと、年末にポチしたけど、
届いたのは、今朝。セーフでした。
ラベルレス2リットル6本入り、3箱ですこし安心。
昔、アムウェイの浄水器を付けていたことがあったけれど、
フィルターの費用が続かなくて、断念。
国が隠蔽していたPFASが判明して、水道水は怖いので、
ミネラルウォーター専門。
ここ関西に戻ってきた頃に、元同僚から、ミネラルウォーターを買った方がよいと教えられ
もともと水の都と言われている大阪でも、
水なんて、信用していない。
琵琶湖じゃ怖い。
アマゾンの配達の方は、不在時置き配してくださっている方のようで、
「今年も、よろしくお願いします」とご挨拶。
親切に、居間の中に置いてくださいました。
さすがに、病み上がりなので、ひと箱もって、納戸迄は運べないので、
今日、ポチする追加分が届く頃には、持てると思う。
昨日は、スーパーに行き、
アナゴの押し寿司と、牡蠣フライを少量、買ってきました、
しっかり食べないと、1キロ痩せたので、シワシワになる。
小丼で、茶わん蒸しを作りました。
中は、鶏肉とゆり根で。
棒だらも、もう少しで完食です。
昨夜は、娘と遅くまでメールをしていたので、
今日は、昼寝かな。
まだまだ回復したものの、睡眠時間は大切。
大事な話以外に、
映画の話も。
ちょうど、1年前の暮れに、
「グリーンブック」が良かったので、ブログでもアップしましたが、
連絡のなかった娘にも送信していたようで、
「あの映画、何回も見たよ」でした。
昨日、この映画、いいよ、でメールしたのは、
友人に教えてもらったデニーロとアンハサウェイの「マイ・インターン」
デニーロが好きなので、かなり、昔の映画ですが、
ジョーペシとの絶妙なやり取りが楽しい、コミカルなカジノ映画、
「グッド・フェロー」も面白いよと。
好きな俳優は、最近のアルパチーノで、
「セントオフ・ウーマン」は、ステキな映画なので、
これも勧めました。
きっと見ているだろうけど、娘もミュージカルは、好きで、
年少のころより、劇団四季には何度も連れて行ったので、
テッパン「レ・ミゼラブル」も
ヒュージャックマンがなんともいいよね。
悩まずに、楽しい時間を過ごしてほしい。
リボン付きなんだから💗🎀
いろいろ始まったアマゾン初売り、
特にお得なのが、
・パイプクリーナー
サーモの魔法瓶も、メチャ安くなっています。
娘は、私が、湯沸かしポットから魔法瓶に入れているのを見て、
「私も、それ買うわ」と。
娘は、節約家なので、今回安くなっていて、よかったです。
多分、娘は下宿生活で培ったのでしょう、学費だけで目いっぱいだったので、
余裕のある送金はできませんでした。それも経験、だめ女は37才まで実家暮らしでしたが。
私は、湯沸かしポットのお湯が沸くまでの時間を待つのが耐えきれず、
魔法瓶にしました。
多少冷めても、沸騰するほど熱いと飲めないので、気に入っています。
一人でも、1.5リットルだと、冬場はすぐ無くなってしまいますね。
お湯の量がフルに近いほど、保温は効くようです。
今のは、魔法瓶の老舗のをポチしたので、今回は、サーモにしてみるつもりです。
・グンゼの暖かいパジャマです。大体、身長170センチというのは、無駄に高いので、
不経済ですね(笑)共有できないです。