夫にボッタクリと言われました、

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

毎日、気がついたら朝、

なんだろ、この暑さ、バセドウには耐えられん気温です。

来週、いよいよ病院で診察を受ける、

お盆は人が少なく休めないので、今週頑張れば、

来週は楽になる、今はそれだけが楽しみです。

通院を考えると近い方がよいと教えてもらったので、

近郊も視野に入れて、再度、見直すつもり。

昨夜は凄かった。

例の扇風機事件以降、

夫に謎の着信があるようで、

アンタが扇風機のけんは、片付けろという。

商品は受け取り拒否しておいて、お金をかえしてもらってこいと。

それは筋が通らん。

そんな男なんだけど。

その上、イライラ腹が立ってきたのか、

毎月、事務費で3万も渡してるが、なんの仕事をしているのか、

請求書ぐらいで3万とは、ボッタクリだ、

とんでもねえや、と言い出した。

ボッタクリ‥‥なんとも悲しい言葉。

肉体労働者だから、というのでなく、品性の問題だなぁ。

同業者でも、人間味のあるよくできた方もおられる。

その次は、冷房に話が飛び、

温度1度下げると金がかかるんだからな、になった。

久しぶりに一階で食べ始めていたけど、

慌てて二階に移動。

、現場では、何度になってるか知ってるのか、

40度超えてるんだぞ、という、

イヤなら、会社勤めすればいいと思うけど、

仕事先では、ずっと見張られて、

家では夫のコレだもの、

睡眠だけが心の安らぎかもね。

借金、早く返したいな。

老後貯金したいな、

宝くじは、当たらなかったけど、

いい事、きっと、ありますように。

2016IMG_0208

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. かねごん より:

    私もね、一緒に住んでいたとき機嫌が悪くなるのが嫌でした。
    私が原因ってことではなく、自分の今の状況に(転職失敗して段々落ちぶれてくこと)
    イライラしていたのはわかるんだけど、それを家族にぶつけられるのはたまったもんじゃ
    なかったです。
    誰一人賛成しなかった転職を強行したのは自分でしょ!誰のせいでもないよ!
    と言ってやりたかったです。
    夫はいつもイライラ、ブスブスしてたので一気に老け顔になってしまいました。

    私は、別居した途端(世間には内緒にしてますが)若くなった言われるようになり
    無意識ではあるけど、夫の存在が重かったんだなと思いました。

    勿論、借金や女のことで傷ついたけど、重石が取れて若返ったならヨシと思うように
    なりました。

    品のない言動は疲れるし傷つくよね。
    だめ女さん、心身ともにバテないようにガンバです。

    • だめ女 より:

      かねごん様、
      いいですね、翼が生えた気持ちでしょ!
      若くなる気持ち、分かります!
      本当に重石です、
      50年以上やってる仕事なのに、夏は暑いんだから仕方ないですよ。
      イヤなら転職すればいいのです。
      私が帰宅すると、居間で陣取って、冷房29度で設定しています。
      あれじゃ、家全体が一日、締めきってるので、熱がこもって冷えないです。
      最近二階で食事が多いです。
      台所でも超短時間料理か、買ってくるので、早く涼しくなってほしいです。

  2. カセイフ より:

    ご無沙汰してましたコメ入れ、お久しぶりですが、こちらは毎日読ませていただいておりました(*^▽^*)
    クーラーの温度設定下げると電気代はかかるけど、すごく節電してるならまだしも、体調を崩されるし、逆に電源の入り切りしている方が、電気代は高くなりますよ。
    この異常気象の昨今で30度以上あるのにクーラーの温度設定にいちゃもんつけてたら、扇風機返品しなくたっていいじゃないよね!扇風機で熱風送風はツラいけど、クーラーの冷気が素早く部屋に行きわたるし、その分急速冷房時間少ないから節約考えているなら
    文句言う前に考えてほしいですよね、旦那さん暑いからイライラするんじゃないのって
    思うけど(笑)
    夜中クーラーつけっぱ電源切らずつけっぱなしの方が、体の温度調節する甲状腺にも負担が少ないから、疲労感も違います。部屋の温度変化が無い分、電気代がかからないのはデータにでておりますので、存分にクーラーつけっぱで体調重視で過ごしてくださいね。

    どこの家も夏場の電気代は一年で一番高い時期ですし、先ずは例年より数千円高くても
    寝てる時間まで汗かいて運動しているような状態じゃバセドウの方も悪化しそうですよね。自宅で体休められなきゃ休み場所ないんですから、労わってくださいね(^^)/
    電気代3~4ヶ月高くても旦那さんが支払うんだから、いいのよ!
    我が家もほとんどつけっぱだけど、意外とそんなに高くなかったですよ。

  3. だめ女 より:

    カセイフ様、
    あの扇風機、受取り拒否はしたものの、
    お金を現金で払ってあるので、電気屋もいい迷惑です。
    何度も夫に電話しているようですが、
    気の小さい男で、だれかわからないので出ないらしいです。
    うまくしゃべれないので、いつもそうですが。
    冷房、入れたり切ったりがよくないのでしたね、
    今年は、もともと代謝いい上、バセドウなので、身体が熱くって、
    冷房は、どんなに文句言われても、電気代払わないし、使います!
    去年は、ピーク時、3万近かったですが、
    ゴルフ一回行けば、二か月分の電気代です。
    なんか、身体が熱いと思ったら、熱ありました(笑)